2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 stream-driver リールカスタム 18アンタレス1台で、全ての釣行は可能!! どうもこんにちは! 今回は、、 18アンタレス1台で、全ての釣行は可能!! ということで、ここ最近 「本気で検証してきた事」について書いていきたいと思います。 事の発端は「離島遠征釣行」に行ったときに感じたことです。 そ […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 stream-driver 釣行記 伊豆大島 離島遠征釣行② 前回に引き続きお伝えしていきます♪ →伊豆大島 離島遠征釣行① 今回沢山釣りの時間を確保するには至りませんでしたが、初めての遠征釣行で感じたことだったり反省したこと等について書いていきます。 是非皆さんの釣行の参考として […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 stream-driver タックルインプレ 遠投対決!! スティーズATW HLC vs 18アンタレスDC ps.ブラックベンダバール使用 遠投対決!! スティーズATW HLC vs 18アンタレスDC ps.ブラックベンダバール使用(詳細は有料記事となります) コチラの記事を楽しみにしていた方々には申し訳ありませんが 今回、敢えてこの記事の詳細を有料記事 […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 stream-driver ビッグベイト ランカーシーバスの釣り方を考察 どうもこんにちは! 今年2021年も残り僅かとなりましたが、、 今回は ランカーシーバスの釣り方を考察 ということで、私自身が今年一杯ランカーシーバスを追ってやり切って来た経験から思う ランカーシーバスの釣り方を考察した […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 stream-driver タックルインプレ 21アンタレスDC ブレーキユニット インプレ どうもこんにちは! 今回は 21アンタレスDC ブレーキユニット インプレ ということで ざっくりとですが、私自身が感じた21アンタレスDCのブレーキユニットのインプレを少し、、 もともと 16アンタレスDCユニット 1 […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 stream-driver タックルインプレ エクスセンス ジェノス B80H/RF 徹底インプレ どうもこんにちは! 今回は エクスセンス ジェノス B80H/RF 徹底インプレ ということで 購入後の実釣での使用感をお伝えしたいと思います☆ ちなみに前回の記事はコチラ↓↓ →エクスセンス ジェノス B80H/RF […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 stream-driver タックルインプレ ネッサ XR B104M+ インプレ どうもこんにちは! 前回は シマノ発のネッサ XR ベイトモデルの発売から 外観のインプレ等々お伝えして参りましたが →ネッサ XR ベイト着弾!! 今回は 「ネッサ XR B104M+ インプレ」 ということで お伝え […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 stream-driver ビッグベイト 前人未到のロングキャスティング″DC Field ブレーキ″ どうもこんにちは! 今回は 前人未到のロングキャスティング ″DC Field ブレーキ″ ということでお伝えしますが これまで ”究極のバーサタイルベイトタックル”を目指して歩んで来た道のりの中で 何度も 「究極」 「 […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 stream-driver 釣行記 SUPER MONSTER~ランカー?ゲット!!~ どうもこんにちは! 今回は SUPER MONSTER~ランカー?ゲット!!~ ということでお伝えしていきますが まずは最近撮りためた写真たちをご紹介出来たらと思います☆ 梅雨の前後でとにかく狙える魚も多い時期、、 スズ […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 stream-driver ベイトタックル ベイトタックルの飛距離は〇〇で決まる!! どうもこんにちは! 今回は ベイトタックルの飛距離は○○で決まる!! ということで 当たり前ですが この〇〇に入るワードは細かく分けると沢山あります。 その〇〇の中でも 今回は実際に飛距離に影響のあると私が思う要素の順番 […]