ベイトリール新世界の代償
どうもこんにちは!
皆さま前回の「極・ベイトリール頂上決戦」見て頂けましたでしょうか?
この決戦から得られた結果は、これまでの私のベイトリールの常識や感覚を覆すほどの
無重力感と圧倒的な飛距離をもたらしました☆
しかし、、
実はカスタムするにあたって失敗したことや不都合なこと、金銭的な散財もあったため、それらを少しだけ公開いたします。
※繰り返しになりますが、カスタムはあくまでも自己責任でお願いいたします。分解や破壊をすると当然メーカーからの保証は受けられなくなります。
ベイトリール新世界の代償
①ブレーキユニットの選択の失敗
私は当初、ブレーキユニットを少しでも軽量化(約1g)しようとレイズから発売している社外ブレーキユニットを使用しました。
しかし、このユニットは私が目的としている
遠投、、
つまりキャスト時のスプールの高回転に耐えることが出来ませんでした。
具体的には
キャストする前に1つONにしていたブレーキシューが、、
フルキャスト後には
このように勝手にブレーキシューが4つONの状態になり、キャスト直後に急激な失速を起こしますww
実際にレイズのブレーキユニットと純正品を比較すると
このようにレイズのブレーキユニットを強く握り込むと軽量化故に?ユニットが歪むのが確認できました。
一方で純正ブレーキユニットは
強く握り込んでも、ある意味カチコチで歪む様子は見受けられません☆
もともとレイズのブレーキユニットの目的はフィネス性能を高めるためであり、私のように限界までスプールの高回転を目指すキャスティングに対応する作りではないのでしょうね(^◇^;)
これをキッカケとして
ブレーキユニットは純正のものを使うようにしました。
その後フルキャストで勝手にブレーキシューがONになる現象はなくなりました!
②メンテナンスに気を抜くとトラブルを起こす
そもそも遠心ベイトリールのブレーキパイプとブレーキシューの関係は物理的な力によるスプール制御であることは言うまでもないでしょう。
しかし、それが物理的力によるブレーキであるが故に
不意にスプールシャフトやブレーキパイプ周りに水や油が余分に残っていたりすると、適正なブレーキ力が発揮出来なくなります。
そもそも旧SVS∞に対応しているリールに無理矢理新SVS∞を付けているので、ブレーキパイプやスプールシャフト周りに不純物が溜まりやすい構造になっているなと感じています。
メンテナンスに慣れればそんなことも無くなりましたが、当初は少し苦労しましたw
③純正ブレーキユニットでフルキャストを繰り返した結果、ブレーキユニットが破損
前回お伝えした、、
30gのメタルジグの遠投結果
以前と比較して5m近く飛ぶようになったのは良かったのですが、、
何度もフルキャストを繰り返した結果
急激な異音とともに
ブレーキユニットのブレーキシューを取り付けている部分のバーが真っ二つに、、
拡大すると
このキャストと同時にブレーキシューを保持していたバーとシューが吹っ飛んで、ブレーキシューが削れ、バーも変形、ブレーキパイプにも傷が付きました⤵︎⤵︎(ToT)
このようなことが起こった背景には
ブレーキユニットにブレーキシューを取り付ける際の金属製のバーがしっかり圧入されていなかったことが考えられ、この現象以降、ブレーキシューのバーの圧入には極細のノミ?と小さいハンマーで叩くようにしています(^^;;
今のところ細心の注意を払って取り付けることにより、フルキャスト時にブレーキユニットが破損することは起こっていません☆
このトラブルに際し、ブレーキユニットやブレーキパイプを新品に交換する必然性に迫られたことについては皆様のご想像にお任せ致しますww
以上、3つの代償についてのまとめ
①ブレーキユニットは純正品を使う
②メンテナンスは細心の注意を払う
③ブレーキシューの交換はしっかりと工具を使って圧入する
この3つのことに気をつけて、カスタムをして頂ければ、多くの方がベイトリールの新世界にいち早く辿り着くことが可能であると考えています☆
ただし、しっかり基本のキャスト、基本のブレーキ設定が出来るアングラーでなければ、どんなに良いベイトリールと使い物になりません。
更に言うと私は下の写真、、
ブレーキシューの構造を変えています。
この形についての詳細は伏せておきますが、そもそも旧SVS∞ブレーキシューを削った経験から、コレが良いというブレーキシューの形状があります☆
¨スプールを変えたらブレーキ設定を変える¨
以前から私はこのようにブログには書いてきました。
これはカスタムの鉄則であり、当たり前のことです。
スプール交換(重量変化)をしてブレーキ設定を変えなければ、ただチグハグなベイトリールが誕生するだけなのです。
だからこそ、ブレーキ設定が変えられるリールが必要で、それを考えるのが楽しい。
そして
リールと融合する
アングラーの技術
ロッドとの相性
ラインの太さ、素材、リーダーの長さの選択
投げるルアーごとに創造するブレーキ設定
全てを考え抜いて出来上がったもの。
それが、、
“ベイトタックル”
こんな楽しい遊びがあるでしょうか?
これらの努力から生まれた記録が
この記録です。
今後は全てDCに任せる(シマノスタッフ談)
いや、、
私にとってはそれはベイトタックルではないんです。
さぁ次はこのリールで何をしましょうか?
想像が膨らんできました(^^)
※メカニカルブレーキの設定について
実はここ最近、私の周りのアングラーがメカニカルブレーキの設定に苦慮している状況がしばしば散見されます。
そもそも遠心ブレーキとマグネットブレーキのリールではそれぞれメカニカルブレーキのゼロポジションが違います。
●遠心ブレーキなのにマグブレーキと同じように設定してはいませんか?
▲マグブレーキなのに遠心ブレーキと同じように設定してはいませんか?
ダイワやアブのリールで慣れ親しんだアングラーは●タイプ
古いSVSを使い込んできたアングラーは▲タイプの傾向があります。
YouTubeでも私個人から言うと間違ったメカニカルブレーキ設定の動画が多数散見されています。おそらく、配信されている方の多くはベイトタックルについて詳しくない方なのだと思います。
なんとなくのメカニカル設定で100mのフルキャストなんて出来ないんです。
19アンタレス発売してすぐくらいかな?
ブレーキが効かないってクレームが多数あったことをご存知でしょうか?
一方で、最高のキャストフィールと評価していた人が多くいたのも事実です。
、、、
敢えて私が説明する必要もないかなと思うことなんですが、もし反響があれば詳細お伝えしたいと思います。
ヤマトさん
実際に感じてくださったとおり、もう普通のリールでは満足出来なくなりますよww
釣り場でリール変えると、んあ?俺のアンタレス返して〜ってすぐ思います(´∀`)
やる釣りごとで違いますが、シーバスなら小さいブレーキ2個、風が強ければ通常のブレーキ2個、ジグや空気抵抗のないものを遠投であれば小さいの1個
バス釣りでスピナーベイト、バズベイト等投げる際は4つも使ったりしてますね♪
遠投楽しんで下さい〜(^∀^)
実はメカニカルがゆるゆるだっただけなんですよ(*_*)
鬼の飛びですね!
軽く投げただけなのに飛距離がでてあっけにとられてたらサミングするの忘れて久しぶりに大惨事になりました…
まだビビリが入ってフルキャストできてないですがこれはすごい!
ちなみにブレーキ設定はどんな感じで行っていますか?
レスポンスが良すぎてブレーキシュー全部ONでも飛距離でるんですが…
マコトさん
親切なヘルプありがとうございます!
ヤマトさん
正直なところ、メカニカルの設定で異音が解決するとは考えにくいのですが、音がしなくなって気持ち良く使えるようになって良かったです!
完成したらば、私やマコトさん同様、世界最高の遠投バーサタイルリールになりますよ〜♪♪笑
マコトさん stream-driverさんいつも本当にありがとうございます。
原因がわかりました。
メカニカルブレーキの設定の仕方に原因があり自分のは純正品ではなくアベイルのメカニカルブレーキノブに交換していてブレーキの設定が思っていたより甘かった為でした。
それとブレーキパイプにオイルを安易に塗ってしまったので拭きとったらまったく音がしなくなりました。
原因がわからず半日ぐらいはオーバーホールしたりしていましたが初歩的なミスでした…
ご迷惑おかけしましてすみませんでした。
マコトさん説明わかりやすかったです。
ありがとうございます。
誤: 試投してみたところ無くてもキャストには問題ありませんでした。
正: 試投してみたところキャスト自体には問題ありませんでした。
後、ユニットのバーを破損して
パテで補修されてましたよね?
その影響もあるのかな?と思います
もし、それが原因なら
寧ろバーを撤去した方が良いかもしれません
実際、僕が購入した中古スプールに付いていた
ユニットにはバー無しのタイプもあり
試投してみたところ無くてもキャストには問題ありませんでした。
ただ、シューをオンオフ切り替える際に
少々やりにくいのとシューが可動し過ぎてしまうので、パーミングカップを戻す際に気をつけなくてはいけません。
シューがオン方向に可動し過ぎてる状態でも
パーミングカップを閉じる事が出来るので
その状態のまま使用してしまうと不具合や破損に繋がるかもしれません。
下記の図で表すと
— ←シュー
| ←スプール
— ←シュー
これがオフ状態
\ ←シュー
| ←スプール
/ ←シュー
この状態が正常なオン状態で
/ ←シュー
| ←スプール
\ ←シュー
極端に表せば、この状態でもパーミングカップは閉じる事が出来るのです。
これに気をつける事が出来るなら問題無く使えます。
説明下手ですみません_(:3 」∠)_
パイプをどの機種の物を使用しているか
わかりませんが…干渉もしくはパイプが汚れていたりしてませんか?
パイプは釣行前にティッシュやタオルでサッと拭いてあげたりしないと正確にブレーキが作動しなかったり異音の原因になります。
マグ機か?って位、音が鳴る時もあるので
ブレーキユニット周りを触った後やベアリングにオイルを注した後等は特に気をつけてみると良いかと思います(^ ^)
横槍失礼しました_(:3 」∠)_
ヤマトさん
交換して異音ですか?
ん〜私のもの自体は何にもなく、ただだだ静かで気持ち良く飛びますね☆
遠心ブレーキ特有の音っても軽くフーンぐらいですが、マグで慣れた人からすると異音に感じるのでしょうかね(^◇^;)
どんな音ですか??
こんにちは。
第3世代インフィニティをアベイルスプールに装着して試し投げしてみたのですがあきらかに飛距離は伸びてたのですが異音?がします。stream-driverさんはキャストした時は音なんてなりませんよね…?
これは遠心力ブレーキ特有の音なんでしょうか
ゆーぞーさん
乗り遅れてます?笑
大丈夫ですよ☆
今年のはメタとカルコン、スティーズAIRには驚きましたが、総じた気持ちはガッカリですね(T . T)
DCはスプールさえ軽ければ余裕のポテンシャルだと思いますげどねぇ〜、、
16アンタレスってなんか変なラインの浮き方しませんか?経験上起こり得ないライン浮きを若干して飛距離を伸ばすというか、、大丈夫なんでしょうが、投げていてヒヤヒヤするんですよねww
12アンタレスは深溝でDC MDと同じラインキャパになるのでアカメではそれを使うと良いかもしれませんね☆
深溝も最新SVSが今は付いてますので検証してブログがまとまり次第記事にします(^^)
ノーマルは表面腐食しますね、、なんか表面が剥がれたりモニョモニョになったり、、笑
Rさん
そうなんですよ〜
第3世代を気持ち良く使うためにはハードルが高いですw
アンタレスの軽量への対応ぶりは目を見張るものがありますね!
私はアンタレスでレッグワームノーシンカーでサイトでもバス釣ってます☆笑
アジングするなら私もKTF使わざるをえませんねσ^_^;
なんか最近アンタレスで釣ることばっかり考えてしまいますww
アベイルスプールは昔から?相当前から使ってますが歪んだことはないので心配はないでしょうね♪
ヤマトさん
カスタムに散財は付き物ですからねぇ、、笑
ヤマトさんのアンタレスがどんなもんなのか分からないので、何とも伝えづらいですが、カスタムは無限∞ですww
やりたいことはまだまだありますねー♪
ヤマトさん
はじめましてm(__)m
タックルバランスは……すいません、実際ライトゲームはアルデバランBF+ULクラスのロッドにPE0.3~0.6でやっていますw
ただ、アンタレス+Lクラスのロッド、PE0.8~1号でデカメバのみを狙う釣りも考えています。
去年のホタルイカパターンはそのタックルで挑みましたw
とはいえやっぱりフィネス系リールの方が良いと思いますw
チヌルアーだったらアンタレスで楽勝、むしろフィネス系よりもぶっ飛ばせますね♪
Rさんはじめまして。
ヤマトです。
アベイルスプールはそのくらい強度があるのですね!
アンタレスでライトゲームも楽しめるんですか?
使用するロッドにもよると思いますがタックルバランスはどんなものでしょうか?
今丁度、チヌやメバルのライトゲームをしたいと思っていたので参考にさせてください。
やっべぇ、すんげー乗り遅れた(笑)
今年のベイトリールの新商品に関しては正直がっかりしましたね。
SLX-DCはバックラッシュしないかもしれないけど、それだとスピニングと変わらなくね?
と、思う天邪鬼です。
バックラッシュ解く作業も釣りの一つなんですけど、そこまで介入しなければならないのかなあと。車もマニュアルなんて絶滅しそうになってますし、最近の工業製品は同じようなながれなのかなあと思います。
16アンタレスはDCだけどサミングしたり微妙な調整したりと、
結構マニュアル的な使い方が出来るので楽しいんですよ。
MDは欲しいけど、16のじゃじゃ馬っぷりがいいんですよね。
12アンタレスは今探していますが、車の修理は消耗品交換で出費が嵩みそうなのでもう少し先になります( ;∀;)
うちのホームは目の赤い奴がいて、先日も120オーバーが上がっていたのでラインは2号は最低必要かなと再認識したところです。
アベイルスプールだと糸巻量が厳しかったしそうなので、やはりノーマルスプール以上の糸巻量が欲しいですね。
ノーマルスプールだと海水に弱いんでしたっけ??
第3世代SVS凄いけどなかなか大変そうですね(^_^;)
第1、第2世代SVSでもうちょい頑張ってみますw
アンタレスのアベイルスプールでメバルのプラッキングまでなら出来そうですね。
スネコン50も普通に投げれたしw
アジングとなるとシマノのFTBかダイワのAirが必須ですが
アベイルスプールの強度に関してはキングサーモン獲れるくらいだから全く心配無しだと思います
正直欲しいのですがお金が追いつきません。
地道に小遣いをコツコツ貯めて買おうと思っています。
それまでノーマルに頑張ってもらうしか…
いつも参考にしています。
まだまだカスタムできるところはあるんでしょうか?
楽しみにしてますね^_^
ヤマトさん
アベイルスプールは太いPEを巻いてガチンコファイトしなければ大丈夫だと思いますね☆そもそも巻けないですがw
ノーマルは表面が腐食するので注意ですね。
サイドカバーの取り外しは地味にやった方が良いことの一つですね♪
実際釣り場で操作する際にはシャフトがあるので落ちたりしませんし(^^)
stream-driverさん、マコトさんありがとうございます。
もしもパテ処理でダメだった場合に参考にさせてもらいます。
一応、汽水域などでは使用していてテストがてらノーマルスプール使ってみようかと思います。
アベイルさんのスプールは軽量な上のリスクは歪みがでてくる可能性があるのかなと勝手に思ったりしているのですがどうなんでしょうか?
それとパイプ交換をした際にブレーキ6にした状態でサイドカバーを外そうとするとひっかかってサイドカバーがスライドしませんでした…
やはりstream-driverさんのように外れるようにした方がメンテナンスしやすい気がします!
ヤマトさん
マコトさんからコメント見てアドバイス頂けました!
コチラを↓↓
あと
ヤマトさんのユニット修理ですが
こちらをオススメしてあげて下さい
http://bondic-japan.com
少しだけ高いですが
ポリプロピレンも接着出来ますし塗布して紫外線ライトを当てると直ぐ硬化する軽量で優れ物です
どうしてもダメならバーを全てカットするのとアリかもしれません^_^
ヤマトさん
なかなか試せない人多いですねぇ(^^)
大人とはそういうものかww
私もブログとカスタムだけは家に子供居ても出来るのです⤴︎⤴︎
ガンプラ工具めちゃくちゃ使えそうですね!
ノーマルにですか☆
もともと付いてたユニットはどのスプールのどのくらいの重さなのか、ノーマルはどのくらいなのか、ラインシステムはどうするのかで色々考えてみて下さい!
なんの釣りをするのかにも寄りますし☆
ただノーマルの海水での使用は避けた方が良いかもしれません。
楽しいオモチャ手に入れましたね〜♪
貴重な情報ありがとうございます。
最近、忙しくてまだニューSVS試せていないんですよね…
ただカスタムだけは家にいてもできるのでww
なんとかガンプラ作る工具は色々もっていたので上手くいきました^_^
ぼくはノーマルスプールにニューSVSつけてみたのですがやっぱりアベイルのスプールの方がいいですかねー
ヤマトさん
そうなんですよ☆
私も知らなかったんですが、マコトさんに教えてもらいました(^^)
ってかバーを自作って凄すぎます、、あんな繊細なパーツをww
第3世代はホント静かにクッソ飛距離伸びるブレーキシステムですよねぇ❤︎
マコトさん
おっ!早速記事にww
あとでお邪魔します(^。^)
けど、スティーズAIR買うような、ストイックアングラーはKTF欲しいだろうなぁ〜って思ってしまいますなww
えっ?
あるタイプとないタイプがあるんですか??
気になって仕方なかったのでパテと接着剤を駆使してバー作りました(*_*)
バーがなかったらスプールに干渉するのではないかと思いまして…
それにしてもとてもスプールの回転が静かになりました!!
見ました!
笑いそうになったので記事にしようか迷ってましたw
AIR純正ベアリング込みで8.1g
KTFベアリング無しで5.4g
うーむ…純正ベアリングの重さが知りたいw
でも正直、大差ないでしょうw
結論、好みで選んでね!
ってヤツですねw
マコトさん
そうですね!
その為のスティーズAIRですし☆
ってかスティーズAIRのKTFスプールの発売見ました??笑
衝撃過ぎて笑うしかないですww
どんだけ儲けんだよ〜(^◇^;)
結論、道具は真似出来ても使いこなすのは私達なので、簡単には負けるつもりはありませんよね☆笑
お陰様で色々な繋がりも増えてます♪
オフ会の夢か叶うかなぁ〜^_^
1gのジグ単やりたくなったら
スティーズAIRを海で鬼の様に使ってやりますよw
マグネシウムフレームとかで電食起こす訳でも無い、単にマグシールドが無いだけですから余裕ですww
ライバル増えてるかもですね〜
僕のパイプの記事とかも
少し本気を出して調べてもらえれば
直ぐ特定出来ますからねw
しかし、一つ一つの記事のコメントも伸びてますね!
それだけ注目されている証拠ですね!
皆でベイトリールについてアレコレ話す…
素晴らしい事です!
ヤマトさん
私も詳しくはないのですが、ブレーキユニットには2つ種類があって、そのバーがあるタイプとないタイプがあるようです。
特別無くても良いのかもしれませんね。バーのあるブレーキとバーのないブレーキを投げて比較してみたら違いに気付けるかもしれませんね☆
是非検証してみて下さい(^ ^)
マコトさん
いや、ホント1gジク単のアジングでもしない限りアンタレスで全部出来ちゃいますw
リールの重さは置いといて、、(^^;;
何やら皆さん12アンタレス購入に乗り出してますね♪
ライバルがもしかすると増えてるかもしれません(^◇^;)
こんにちは。
自分もsvsインフィニティを移植したのですが移植する際にブレーキシューを支えるバー?みたいなところを破損してしまいました。
ブレーキシューが広がらないようにするためのバーだと思うのですがこれって大丈夫だと思いますか?
そうなんです
だから
あれ?僕の釣りではアルデバラン要らねーじゃん!ってなりましたw
僕もそろそろブログのネタが欲しいから…
思い切って2台目買おうかなぁ
2台あるとその場で色々試せるのが本当大きいです
なんか最近のリールは初心者向けのものが多いですよね☆
軽量、トラブルレス的なw
今あるリールでそれは十分なのに、、
やっぱ気づいちゃいますよね!
フィネスルアーもアンタレスでなんでも出来ちゃうんですよww
ホントこのスーパーリール、再販して欲しいですね!!
その投げ比べですが☆
また私のブログのネタが増えちゃいますね(^◇^;)いそがし、、
今まだアンタレスの良さに皆が気付いてないウチがチャンスですよね!
流石に3台目は要らないかw
仰る通りです!
昨今のベイトリールは殆どがイマイチ使えないモノばかりで…ただ、20メタとスティーズAIRだけは別ですが。
そうなんです
例の落とせなかったロッド
合わせるリールは…やっぱアルデバランか!?と思うんですけど、12アンタレスがね使え過ぎちゃうから…12アンタレス増台した方がいいなってなっちゃうんですよね
何がって5gから使えるから、2g台のシンカーに2インチのワームの組み合わせでも使えるんですよねw
こんな37mm径のリール、化物ですよねw
そう!
先日ラインで話した通り
削るかパッキンで足してやるかなんですよね!
黒いパーツが到着したら
こちらは今のパイプを使ったブレーキ
あちらはオフセットを変えたブレーキって感じでその場で投げ比べ出来ますね!
今のうちに12アンタレス買おうかなぁw
しさおさん
いや、実は私も知らなかったんですよw
マコトさんに教えてもらって、うわーなってます!
かなりビビる値段ですよねw
あーってか5月中旬に3人目なので、、かなり厳しいです(ToT)
それかLINEでも良いですよ〜!
ソル友申請了解です☆
マコトさん
きっとSLX買う人はベイト超使えない、一生使わないわって思うでしょうねぇ、、(T . T)
もはやアンタレス無しでは私釣りにならないです。
ベイトフィネス?いや、アンタレスじゃないとって感じですw
実はポジションには色んなやり方があると思ってて、スペーサー噛ませるか、削るかなんですよね〜
とりあえずカルコンの検証と深溝と、、やることが多すぎるww
そうです、黒いパーツです!
アレで2台体制作ります☆
カルコンは検証したら一軍ではないので戻そうかと♪笑
フィッシングショーで見るの忘れてたやつです(笑)
後で知ったやつです
ただ98000円でビビって手が出ないです(笑)
予定的には0時出発14時帰宅とかになるので
(1番船が3時とかなんですよね)
釣果出だしたら連絡しますね
早ければ5月後半位から(´・_・`)カナー
Fimoからソル友申請します┏○ペコ
そうですね
なので、今シマノが
「ノーサミング ノーバックラッシュ」
ってSLX DCを推しまくってますが…
ベイトに対して拘りが無い方は最適なリールかもしれませんけど
ベイトに興味を持ってくれる方が
いきなりアレを手にするような
目先だけのやり方は気に入らんなぁっと
思ってますw
まぁでも正直、ただ釣りを成立させたいなら
ここまでのリールやロッドは要らないですからね
アンタレスもレジェーラもワーシャも要らないw
ただ、1匹を獲るに至るまでの様々な
プロセスを大事にしたい、意味をもたせたい
ですからね
だからアンタレスもレジェーラもワーシャも
重要なファクターになるのですw
そうです!あのパーツです!
どうなることやらですね?
ただ、後1mmセンターに置きたいなら
あの長い方のパーツが良くなるかもですよ?w
黒いパーツですか?
あれを導入すれば完全に2台体制ですね!
しさおさん
最近思うんですが、皆さん釣行の記録とかマジで見てくれないんですよねww
道具のインプレやカスタムが主です。
釣り頑張っても、ブログは育ってくれないのが悩ましいです。。
和歌山のシイラ、、是非やらせて頂きたいです!!
新幹線で行けますよね?
0泊2日で弾丸釣行したいです!笑
ご予定合うタイミングありましたら宜しくお願いします☆
新しいのってリールですよね?
オーシャンマークのブルーヘブンっていうジギングリールが今度マグブレーキ付けて、春にキャスティングリール出すんですよ☆
お子さんおめでとうございます!
ホント休みと体力と釣行削られますよね〜笑
子供は子供で良いんですが、釣りとは別腹です(^ ^)
マコトさん
あっ例のパーツってあのラストパーツですよね?笑
楽しみかつ、最後の望みですね!!
私の古いアンタレスはやはりどうあっても新しいブレーキパイプが入らないので、とりあえず部品を昨日注文してみましたw
これで取っ替え引っ替えできます!
キャストテスト出来ないのはホント悩ましいですね〜
マコトさん
正に私もそう思います☆
まずマグからスタートするのが良いと思いますね〜♪DCは正直凄いんですが、感覚を掴みづらいので、、
最終的には遠心に行き着くと振り抜きが思い切りできるので、気持ち良いでしょうね〜(^^)
そこに行ってから初めてDCを体験するとその凄さに感動して、釣りの好みでDCか遠心に振っていけば良いと感じますね!
和歌山ですね
新しいのちなみに何てやつです?
うちも2人目産まれて思うように行けてないですね(笑)
モンスターなら夏のシイラもいいですよ
こっちなら沖堤とかからメーター狙えますし
そうですよね
なので個人的見解は
これからベイトタックルを始める方は
半年から1年位はマグでベイトリールに兎に角慣れる
そこから遠心に昇華していけば
すんなり遠心のクセにも慣れていけると思ってます
楽したくてこだわりない方は
どうぞ、最初からDCいってください、とw
あ、例のパーツ
上手くいけば今週中に届いて
チェック出来そうですよ
裏庭側に老人ホーム建築中なのですけど
その建物さえ無ければ…昨年同様
裏庭で試投出来たのに…w
しさおさん
カルコンも犠牲となってます(^◇^;)
モンスターを取りに行ける時間もお金も家庭の理解もないですが、、リールだけは気になりますw
紀の川って和歌山ですよね?
和歌山に上陸したことないですねぇ〜☆遠投は自宅前だけで十分ですww
是非モンスターと闘いたいですw
カルコンも犠牲に(笑)
春ですか(ΦωΦ+)ホホゥ….
紀の川でお待ちしてます(笑)
遠投するのにいい橋脚あるので
しさおさん
マコトさんと色々試行錯誤して情報交換して、現時点のベストに辿り着きました☆
究極のカルコンは出来てるんですが、カスタム時にダイヤルギアが割れやがって、、ダイヤル調節不能になってパーツ注文中です。。これも代償ですw
今記事作ってるんですが、良いリールが春に発売になるようですよ!
全然来る機会あればって言うか、、
私がしさおさんのとこ行きますよ!笑
試行錯誤による成果なんですね
究極のカルコンも気になりますね(笑)
例のソルティガしてきたのですが
60gのジグ飛距離80mでした(;^ω^)
まだまだブレーキ設定緩めるの出来そうなので
100m目指していきます(*´ェ`*)ウホッ❤
関東行く機会があればシンゴさんに会ってみたいですね
ギア比774さん
新しいリール買わない代わりに失敗しまくってますww
釣具屋もまたコイツ来たって思ってるでしょうね〜(^◇^;)
おおお?15アルデのユニット付かなかったでしたか?!なんでだろ、、
シマノは思った以上に色々工夫して物作りしてるんですよね☆
カスタムの甲斐がありますね〜!
マコトさん
環境的に私は飛距離検証がしやすい環境に居るので小さな違いなどに気付けるのかもしれません☆
ホントベイトは奥が深いですよね!
そうですね、にわかで始めてもきっと挫折しますね。
マグブレーキは正に安全なゆりかごのようなものですね☆
そこから飛び出す勇気と決意、不屈の精神が快楽を現実にします!
私も何年もマグブレーキにお世話になりましたので、感謝はしてますけどね♪
ご無沙汰です。
カスタムには失敗がつきものですよねw
ぼくも12アンタレスに15アルデバランのブレキーユニットがつかなくて
愕然としましたww
白ブレーキユニットが手に入ったので良しとします…
今となっては、笑い話ですが、部品の微妙な違いを知れて面白いですね。
失敗が知識になりますね。
お疲れ様です!
メンテナンスの重要性は
同じく新ブレーキ化したので
痛感しております
メカニカルの件も含めて
遠心って奥深いなぁって
その奥深さが、あの飛距離に繋がるんだなと
使用歴1年2年位じゃ
理解なんか出来やしないですね
特に僕みたいにマグから入っている人は
苦労すると思います
だってマグを扱っていた余計な情報が
頭にあるから
メカニカル然りキャスト法然り
身体や頭に染みついているから
修正していくのがね…w
その先に快楽が待っているんですけどねw
メロンさん
もう副作用だらけですw
でも誰かがやってくれないと私の気が治らないので自分でやることにしました☆
結果としてやって良かったです(^^)
私もただただ釣りじゃない部分で楽しんでいます⤴︎⤴︎笑
あれあれ?
究極のコンクエストですか?
奇遇ですね、ここにも究極のコンクエストが1つありますよ☆笑
お互いが頑張っていきましょう!!
お疲れ様です。
まさに、その通りですね。
思いついたアイデアは、大半がボツだったり、
副作用も出てきます。
でも、面白いですよね。
私も釣りそっちのけで、遊んでます。
近いうちに、究極のコンクエストを公開します。
シンゴさんは、私のライバルです!
ベイトを盛り上げて行きましょう!