2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 stream-driver タックルインプレ 22アルデバランBFS XG 徹底インプレ 後編 -対決- 22アルデバランBFS XG 徹底インプレ 後編 -対決- 前回に引き続き、今回はベイトフィネス対決編ということでお伝えします。 比較するのはモチロン スティーズATWHLCベイトフィネスカスタムを対決で制した12アンタ […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 stream-driver タックルインプレ ベイトフィネス対決 -アンタレスでメバリング- どうもこんにちは! 前回お伝えしたように、、 →バーサタイルベイトフィネス「シルベラード」~ベイトチニングの始まり~ ベイトチニングの世界へ飛び込んでみようと☆ 今回は、、ベイトフィネス性能として カスタムしたスティーズ […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 stream-driver タックルインプレ 一誠 PEスプール″スティーズATW HLC″インプレ ※今回のネット公開の記事ではザックリした一誠 PEスプールのインプレをお伝えします。 実際の飛距離測定の結果や私の″本音″のところは 有料記事「遠投対決!! スティーズATW HLC vs 18アンタレスDC」にてご覧い […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 stream-driver タックルインプレ 遠投対決!! スティーズATW HLC vs 18アンタレスDC ps.ブラックベンダバール使用 遠投対決!! スティーズATW HLC vs 18アンタレスDC ps.ブラックベンダバール使用(詳細は有料記事となります) コチラの記事を楽しみにしていた方々には申し訳ありませんが 今回、敢えてこの記事の詳細を有料記事 […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 stream-driver タックルインプレ スティーズATW HLC 8.1 着弾! 皆さん あけましておめでとうございます☆ 今年も宜しくお願いいたします♪ 私自身、昨年は飛躍の年となった反面、今の現状に満足してしまった節がありました。 また、ソルトシーンにおけるベイトタックルの認知度も飛躍的に高くなり […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 stream-driver タックルインプレ 21アンタレスDC ブレーキユニット インプレ どうもこんにちは! 今回は 21アンタレスDC ブレーキユニット インプレ ということで ざっくりとですが、私自身が感じた21アンタレスDCのブレーキユニットのインプレを少し、、 もともと 16アンタレスDCユニット 1 […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 stream-driver ビッグベイト 前人未到のロングキャスティング″DC Field ブレーキ″ どうもこんにちは! 今回は 前人未到のロングキャスティング ″DC Field ブレーキ″ ということでお伝えしますが これまで ”究極のバーサタイルベイトタックル”を目指して歩んで来た道のりの中で 何度も 「究極」 「 […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 stream-driver タックルインプレ 究極が究極であるが故の苦悩 どうもこんにちは! 今回は 究極が究極であるが故の苦悩 ということで、、 一体何が言いたいのか? というと 私が使用している 最強ロッドX × 18アンタレスDCMDカスタム そしてそのラインシステムやブレーキバランス […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 stream-driver ベイトタックル ベイトタックルの飛距離は〇〇で決まる!! どうもこんにちは! 今回は ベイトタックルの飛距離は○○で決まる!! ということで 当たり前ですが この〇〇に入るワードは細かく分けると沢山あります。 その〇〇の中でも 今回は実際に飛距離に影響のあると私が思う要素の順番 […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 stream-driver タックルインプレ 17エクスセンスDCコラボ釣行~渋い時こそベイトフィネス~ どうもこんにちは! 今回は ”17エクスセンスDCコラボ釣行~渋い時こそベイトフィネス~” ということで 先日たまたま 知人の17エクスセンスDCを使わせて頂ける機会があったので 17エクスセンスDCを使用して感じたこと […]