【号外】間違いだらけのベイトPE

Pocket

皆さんこんにちは!

題名のとおりですが

低慣性、軽量スプールの流行に乗り、これまでベイトリールにナイロンやフロロカーボンを巻いていた方々が、ベイトリールにPEを巻くことが流行っているようです☆

色々なことがネットには書かれていますが、、

私個人として、、

「んー、、それ違うなぁ、、」ってことが散見されるので

今回予定外の【号外】を書かせて頂きます。

一つ言えるのはベイトPE、、

出来る人は出来るし、出来ない人はできない。

この事実だけです。

これの意味することは?

それはロッドのせい?

リールのせい?

はたまたラインのせい?

ラインシステムのせい?

あとは、、

メーカーのせい?

、、、

いいえ違います。そのアングラーの責任です。

そもそも、そのロッドを選んだのは誰?

リールに合わせたのは誰?

そのラインシステムを組んだのは誰?

そのラインを選んだのは誰?

ただアングラーの思考錯誤が足りてないだけなのです。

社会や周りのせいではありません。

今回、【号外】間違いだらけのベイトPE ということで書きますが、、

私が間違っているのならコメント残して頂いて大いに議論したいと思います。

是非ともリツイート等、拡散してください!!

私自身は自分が間違っていると思ったら幾らでも受け入れる体勢でいます☆

①ベイトPE糸ガミ問題

これね、、

頻繁にベイトPEの問題としてあがってきますが、太い糸が食い込み難いとか、細い糸が食い込み易いとかは確かに多少はあるんですが、根本的にちょっと違うと思ってます。

私自身もベイトPEを始めた当初はPEラインの食い込みに悩まされたことがありました。

しかしある時、色々なリールを使って試した結果、リールによって糸ガミが起き易いリール、起きにくいリールがあることに気付いたのです。

リールによってレベルワインドのテーパーや高速レベルワインド等工夫のあるリールはありましたが、1番違うと感じたのはブレーキ曲線です。

つまり、

フロロにはフロロ、ナイロンにはナイロン、PEにはPEに適したブレーキ曲線があるんです。

そう、その証拠にDCシステムには各ラインごとのブレーキが存在してますよね?

もともとPE用のブレーキ曲線になっていないリールでPEラインを使うとトラブルが起き易いです。

それを多くの人がPEの糸ガミ現象としています。

ホント意味での糸ガミ現象なんて高ギレ直後ぐらいなものです。キャストのテイクバックで糸ガミが出来るくらいの力があれば、ルアーは普通に200、300m飛んでるんじゃないでしょうか?

言いたいこととしては、、

スプールに巻くラインを変えたのなら、ブレーキも変えるべきだってことです。

それはスプールの総重量も変わるしライン特性も変わるためです。

これと似た内容で私は以前から申し上げてますが、

「スプールを変えたらブレーキシステムを変える」

これはカスタムの常識です。

それと同じことが言えるのがスプールに巻くラインです。

「スプール総重量が変わって、ライン特性が変われば、ブレーキシステムも変える」

(以下、ブレーキマネージメント)

箱出しのブレーキそのままでPEを使おうとするからトラブルが起きます。それが面倒、勇気がない、出来ない方はベイトPEにトライすることは辞めた方が良いと思います。

補足:多くの人が大好きなPE2号理論について

ブレーキマネージメントをしないでベイトPEにトライし易いPEラインの太さが2号以上

っていうことは言えると思いますね☆

私は0.6〜3.0号と特に問題なく使ってきましたし、トラブルが起きたら自分で考えてブレーキマネージメントして使えるようにしてきました。

②モノフィララインとPEラインの投げ方が違う?

以前から言ってますが、ベイトキャスティングに必要なのは“加速“です。

ロッドを曲げ切った状態からの加速が重要なんです。

なので投げ方が違うわけではありません。

同じようにキャストしてすることが理想なんですが、スプールの総重量が違うことで、アングラーの感覚差を生み出します。

それを投げ方の違いがあると表現しているのかと思います。

モノフィラとPEの投げ方の違いよりも、遠心ブレーキとマグブレーキの投げ方の違いの方が圧倒的に違います。

そして遠心ブレーキを使いこなすとマグより遥かに飛びます。当然スピニング よりも

③ベイトPEはロングリーダーが良い??

なんか多くの方がロングリーダーが良いと思っているようなので、書いておきます。

要は適材適所で使い分けるってことです。

ロングリーダーが良い場面も有れば、そうでない場面もあるでしょう。

ロングリーダーを組めば高ギレをしてルアーが飛んでいくことはある程度防げるかもしれません。

ただし、それは高ギレを防げるだけで、トラブルを防げるわけではなく、根本的な解決にはなりません。

根本解決には”ブレーキマネージメント”が必要です。

ロングリーダーは、、

どうしてもナイロンラインの特性、フロロラインの特性を使いたいけども、PEラインの軽く投げて飛ぶ性能は残したいという時に使うものだと思います。

ブレーキマネージメントが出来るアングラーであればショートリーダーの方がトラブルは少ないでしょう。

私はシーバスでルアーを流したい場面やバス釣りでロングリーダーを使います。

ショアジギング時にロングリーダーを選択することはしてませんが、ショートバイト等がある場合は選択するかもしれません。

あくまでも、ロングリーダーは状況に合わせてラインシステムを使い分ける選択肢の1つです。

④ベイトPEはマグブレーキが良い

全然そんなことないです。

ただ、

弱く変化なく、しっかり効かせることが必要なPEラインにとって、箱出しで都合の良いブレーキはマグブレーキと言えるかもしれません。

バランスの良い遠心ブレーキリールであれば最高に使い易く、飛距離も飛びます。

⑤ベイトPEは8本撚りか4本撚りか

コレも使えるならどっちでも良いんです。

8本撚りの方が飛びますし、扱いは難しいです。多少コシが無く柔らかいので、スプールに張り付き易いことから、ブレーキ設定の限界が急に来ることが特徴なので、玄人向けと思います。

なので、釣行時は通常よりオーバーブレーキ気味に設定して、風等に対応するのが良いと思います。ブレーキを感覚で調整している人は4本撚りが安心ですね。

⑥ロッドは柔らかい方が良い?

コレも使える人から言えばロッドは硬い方が飛びます。

柔らかい方がロッドが勝手にキャスティングにおける“加速”を自動的にしてくれるのでトラブルが少なくなるだけです。

しっかりテイクバックで曲げ込めるアングラーにとっては、魚の食い込みや、ルアー等の他の要素で選択すれば良いと思います。

⑦ベイトタックルはラインの太さの影響を受けない?

ラインは細い方が飛びます。明らかです。太いラインと細いラインの変化がないのはアングラー側が、細いラインに合わせたブレーキマネージメントをしてないだけです。

→ベイトタックルはラインが太い方が飛ぶ?!

ベイトリール 遠投のコツ

下記の購入ボタンから決済いただいた後、入力されたお客様のメールアドレスへ有料記事を送信します。

返信されたメールを開封し、別途管理者から送信されるパスワードを入力することにより、お読みいただくことが可能です。

【ご注意】

・ベイトタックルの使用については、各個人の知識や技量にもよるので、この記事の効果や購入者の結果を保証するものではありません。

・閲覧制限はございません。一度ご購入いただければ何度でも閲覧可能です。

・本記事の内容を転載することは固く禁止されています。

・購入後のページを購入者以外の方が閲覧することは固く禁止されています。

・購入完了メールを転送することは固く禁止されています。

・別途購入者様のメールアドレスに所定のパスワードを管理者から送信いたしますが、もしもパスワードが届かない場合は管理者にお問い合わせください。

¥550

まとめ~間違いだらけのベイトPE~

ベイトPEは諦めるのは簡単ですが、一歩踏み出すには勇気が要るものだと思います。

トラブルの多い方はブレーキマネージメントを考えていただいて最適な設定を探してみて下さい。

今回は【号外】間違いだらけのベイトPEということでお伝えしましたが、多くの異論お待ちしておりますので、コメント頂けたらと思います☆

ではまた!!

→StreamDriver チャンネル登録

釣具ならAmazon

Yahoo!ショッピング

ないものはない!お買い物なら楽天市場

【号外】間違いだらけのベイトPE” に対して35件のコメントがあります。

  1. wn より:

    ご回答ありがとうございます。
    今日大雨でしたがキャス練してました。
    タックルはビームスクローラ9.2にメタニウムです。
    浅いところでウェーディングしてシマノガラスライドで練習してるんですが、時々会心の一撃が出て6色半くらいラインが出ますが平均では5色行かないくらいです。明らかに弾道と飛行姿勢違うんで、その時の感覚をマスターしたいです。
    安定したらベイトサーフに行くのが今のところの目標です。

  2. stream-driver より:

    wnさん

    どうもこんにちは☆
    恥ずかしながら、当時この記事はネットで私の考えとはかけ離れてる記事が多く不満が溜まって、勢いで作り上げた記事です。お越し下さってありがとうございます。
    マグネットブレーキと遠心ブレーキの違いや、投げ方については口での説明というよりも感じて頂けないと殆どの方は?な感じなので、こんな時凄い飛ぶな〜、、どうしてだ?を繰り返してみてください☆

    使っているタックルが分からないので、幅広く答えますが、、
    スピニングキャストでMGLバックラなし、SVバックラは良い所にお気づきです。それだけ遠心は初速の速いキャストに対する懐が実は深いんです。
    私の遠投での投げ方をベイト仲間に見て貰ったときに「恐い」と言われるのは初速の速いところからの加速をしてるためです。ロッドを溜めて爆発させるんですが、その爆発に負けない加速を目指すというか

    ブレーキパイプの注油の件ですが、私はなるべく薄くです☆毎釣行ごと注油するような面倒なことはしませんが、よく拭いています。
    ブレーキの感覚が嫌になってきたら注油してよく拭く感じです。
    遠心は油を注し過ぎるとトラブルだらけです。注し過ぎたらメカニカルでその時は補正する感じになりますが、飛距離が快適に出るのは?っていうことですね。

    ベイトは練習するとライトルアーもスピニングより飛ぶようになるので是非試行錯誤してみて下さい。

  3. wn より:

    はじめまして。
    12月からベイト始めて、1月くらいからPEに移行したベイト初心者です。
    いろいろ勉強がてらこのサイト見させてもらっています。
    リールがあってないんじゃないかと、MGL、SV両方使いましたが、マグネットと遠心の違いを理解せずにやってきたのに問題があるとこの記事見て気がつかされました。
    試しに普段スピニングのサーフロッドでやっているように、テイクバック後初期に曲げ込んでためて、惰性でフォロースルーに持っていくようキャストするとMGLだと一切バックラッシュしませんでしたが、SVだとブレーキ1目盛緩めた瞬間唐突に初期バックラ高切れとなりました。
    ただ飛距離に今ひとつ納得出来ず、確認したいですが、遠心のブレーキパイプは注油する方がいいんでしょうか。飛距離をスポイルしている気がして仕方ありません。最終的にはブレーキの効き具合見てどっちか決めようと思って今日試投してきますが、ストリームドライバーさんはどうしてるのかと思いまして。
    長文駄文失礼しました。

  4. まるちゃん より:

    stream-driver

    あーなるほど!という回答ありがとうございます!
    さっき仕事終わりにナイロンに巻き替えて投げてみましたが、うん、安心感ありますね。リーダーもっと長くして、投げ始めだけでもこの感覚で投げれたら今より思い切ったスイングができるのかなあとか、考えてしまいました。
    楽しい授業でした。ありがとうございました!

  5. stream-driver より:

    まるちゃん
    こんにちは、沢山あるサイトからお越し下ってありがとうございます!

    ベイトタックルのキャストが好き、分かりますね〜❤︎笑
    むしろコレでないと釣りじゃないのです!そして、疑問が沢山あるのも共感できます。私の場合は様々な情報が乱立していて、そして誰も答えてくれませんでした。
    まるちゃんさんのような方のためにサイトも作ったのです。

    1.ベイトPE難しくないと思います。
    モノフィララインに巻き替えてキャストして頂いたら少し感覚的に分かるかもしれません。スプールが軽くなるのでPEを巻くと軽い力で飛ぶようになります。逆にスプールが重くなるモノフィララインは回し出しに力が必要になるのですが、モノフィララインのハリのある使いやすい特性が、バックラ気味のキャスト(初速キャスト)になっても、ある程度フォローしてくれるのです。
    その感覚で慣れた方がPEを使うと、キャスト、高ギレ、なんで?PEが悪いと感じるわけです。PEが悪いわけではないです。
    2.ラインが噛んでの高ギレ現象は、殆どないと思います。←ブログの内容に書いてあります。普通にキャストしていたら怒らないですし、高ギレの原因は殆どの場合、投げ方です。
    YouTubeを見て頂くと、恐ろしいキャストしている方が沢山います。
    3.マグブレーキと遠心の投げ方、いや言葉を間違えたかな?
    遠くに投げる投げ方が違うということです。ピッチングやショート、ミドルキャストでは同じで良いです。
    ただロングキャストする時、、
    マグブレーキは加速して最高到達点にまでいったときの最大ブレーキが遠心に比べて弱いのです。
    なのでマグブレーキで上手なキャストを身につけて同じキャストをしても、遠心では同じか、それ以下しか飛ばないってことです。
    遠心ブレーキは完全に加速から振り切って良いのです。野球でピッチャーが腕をしっかり振る。それに近いものだと思います。
    以前から言ってますはマグブレーキはフワッとキャストが1番飛びます。
    言葉で表現出来たか分かりませんが、同じような内容をブログには書き続けてますので、以前の記事も見ていただけると色々な表現があって理解の助けになるかもしれません。

    でも、、身体で覚えなさい!ていうのは最終的にはそれしかありません、、笑

  6. まるちゃん より:

     初めまして、ベイト使って二年経ったサラリーマンアングラーです。ベイトリールについてそこまで深く理解していません(笑)!
     ベイトタックルでキャストする感覚が好きで続けていますが、他の方の色々な記事を読んでも「うん…?何か違和感あるし、漠然としていてよう分からん…。」というのが多くて。良ければ教えて欲しいです。素朴な質問です。

    1.私はベイトリールにPE以外巻いた事がないので、ベイトPEが難しいとか考えた事ありません。何故PEが難しいと言われているのでしょうか。一度フロロやナイロンも使ってみた方が良いのだろうか…..。
    2.ラインが噛んで高切れするとどんな感じになるんでしょう。バックラッシュしてルアーが飛んでいった事はありますが。(高切れしたからバックラッシュしたの?)
    3.最近になってダイワのリールを使い始めました。マグネットブレーキと遠心ブレーキとの投げる感覚の違いもよう分かりません。同じように投げれると思うんですが。言葉で説明できる様なものですか?身体で覚えなさい!ということならそうします。

     どうかよろしくお願いします。

  7. stream-driver より:

    ツジさん
    ってことで(LINE)ww
    ツジさんはアルデバラン使うことを考えると4本撚りがベストだと思います(^ ^)笑
    なかなか8本撚りの世界は私も模索中ですが、新しいうちはよく飛ぶんですよねぇ☆

  8. ツジ より:

    8本撚りPEのブレーキ、分かります!
    力んだり、風とかルアーの飛行姿勢の乱れとかのイレギュラーでブワッ!と急に来て再起不能バックラ必ずしますw
    使いやすい8本撚、見つけたらこっそり教えて欲しいです♪

  9. stream-driver より:

    報告
    この記事をアップしてから、およそ丸2日経とうとしています。
    これまで、お陰様で現在10000アクセス以上頂いておりますが、まだまだ異論自論お待ちしてますので、どなたも気軽にコメントして下さい☆

  10. stream-driver より:

    ルパンさん
    ようこそです☆いつもありがとうございます!
    第3世代はホント色々な方の後押しがあって実現できたので感謝感謝です♪それに正直ここまでの差を現実を突きつけられる、衝撃の?結果がでるとは思いませんでした。

    トータルで工夫するアングラーが少ない気がしますよね。浅はか発言、情報が無秩序にネットにコメントに乱立してます。ベイトタックルの将来のために、あまりに感化できなかったため、今回このような号外を書きました。
    分かってるユーザーは必ず居るので、メーカーには臆することなく物作りに専念して頂きたいです。

    コメント励みになります、ありがとうございます☆

  11. stream-driver より:

    aさん
    実際お会いしたらマジで大したことないと思いますよww
    普通の体型の普通のオジサンですからT^T
    12アンタレスのカスタムはここ最近メーカーがユーザーの気持ちとかけ離れたところで生まれてきた偶然の産物だと思います。
    本当の意味でお金を使うのはこのサイトに来てくれるニッチなユーザーであることを認識すべきですww
    初心者、女性、子供を対象にするのは良いですが、そういう人はすぐにお金を使わなくなりますが、我々は湯水の如く、狂ったように欲しいものを手にしますからね…笑

  12. ルパン より:

    御初になります。いつも楽しく見ています。第三世代svs∞移植の情報は、見ごたえありました。後ろを使えていないアングラーが多いように思います。無駄に回りすぎるリールセッティングも問題だと思います。硬すぎるファストテーパーの竿が多すぎると思います。トータルで工夫するアングラーが少なくなったと思います。貴方の工夫と努力は凄く共感できます。古アブ世代遠心狂のオッサンのサレゴトです。

  13. a より:

    シンゴさんとの腕の差もあると思います(^^;
    自分はジグを100m飛ばして満足していたので(^^;
    12アンタレス魅力的です!!
    昔持っていたのですが笑

  14. stream-driver より:

    megakumaさん
    巻物マスターさんですねぇ☆
    グラスロッドにPEはキャストも掛けも非常に合った使い方だと思います。
    ちなみに私はPEのサミングは殆どしません。それくらいキャスト練習してシステムも加工して煮詰めてます。楽したいからですけどww
    ちなみに飛距離は逆風でも私は遠心の圧勝です。
    第2世代で弄ったときに培った経験が活きてます。ホントいじりがいのあるブレーキシステムでした☆笑
    確かにキャストもブレーキ弄りも慣れですね!

  15. stream-driver より:

    aさん
    私自身がaさんや他の方と比べてキャストが上手いかと言われると実際は大して上手くないので、全て飛距離はリールのお陰です☆
    12アンタレスのスペックは飛ぶ要素しかないのでホント究極だと思います♪
    上手な人はもっと飛ばすかもしれません。
    19アンタレスは飛びますし、気持ち良いですが、どうかなぁ〜、、モアザンも19アンタレスも投げたことありますが、どっちが飛ぶかと言われると困りますね(^^;;同じくらい?
    色々カスタムしないとノーマルのアンタレスだと同じくらいは飛ばないですね!

  16. stream-driver より:

    ゆーぞーさん
    私もフィッシュマンロッドに鍛えられて、色々してるうちに覚醒した気がしてる人間なので、非常に感謝してます☆
    当時はどうやって100mいくのか訳分からなかったですが、気付いたら120m飛ばせるようになりましたね。
    特別身体鍛えたとかじゃないですが、、
    この前上宮さん動画でPE1.2号でファイトしてオオニベ?だっけな?バラしてましたよね(^^;;
    私も1.5号で飛距離優先の時は釣りしてますし、バスなら1号、ロングリーダーです。
    アカメ相手ってなったら今度ブログにあげる12アンタレスMGL MDXGをPE3号で投入したいですね☆
    私はブレーキ設定が感覚で出来る天才になりたいですww

  17. megakuma より:

    初めまして。
    バス釣りですが、
    自分はベイト全てpeで組んでいます。
    因みにグラスロッドとの組合せは最高です。
    使うルアーは偏りますが…
    リーダーはナイロンで1m位です。
    ロングリーダーはpeの良い所が減少すると
    思いますので。
    キャストに慣れれば高切れは無しです。
    peはキャストとサミングが独特なので
    慣れるまでが大変かと思います。
    マグネット、遠心使って来ましたが
    どちらでも使い難いとは思いませんでした。
    マグがオススメな所はたぶん風の影響が
    大きいですね。
    peは軽いので逆風はマグの勝ちですから。
     
    全ては慣れの様な?

  18. a より:

    初コメ失礼します。いつも楽しく見させて頂いてます。
    自分もk太を購入して飛距離測定した所、シンゴさんと結構差があったので12アンタレスはそんな飛ぶのかと思いました。
    マグより遠心の方が飛ぶと言う事ですが今モアザンpe twを使っているので同じ34mm径の19アンタレスならもっと飛びますか?ブレーキマネージメント、カスタムされた12アンタレスだからあの飛距離が出るのでしょうか?

  19. ゆーぞー より:

    毎度です。

    ベイトは自分も最初からベイトPEなんですよね。
    フィッシュマンの試投会で初めてベイトリールを使いました。
    上宮さんが来ていてベンダにカルコン200(リールも持ってないから上宮さんの借りて)を装着してもらって、クラッチの切り方、サミングも分からないレベルで手取り足取り教えてもらって初めて投げました。

    イベント後にベンダに合わせるビッグシューターコンパクトにラパラの4本巻きを選んでもらってから始めました。
    最初はおっかなびっくりでわけも分からないまま練習して、高切れしまくり、ライン替えまくりでどうにかこうにか釣りになるようになり、今に至ります。
    腕が無いのは認めます(泣)

    自分は分からない時は、上宮さんにアドバイスをもらっていた経緯もあるので太めのラインとロングリーダーを今でも使っています。
    上宮さんのホームの肝属川と自分のホームの耳川には共通してアカメがいて、絶対的な飛距離よりも切られないことを重視していることも今のシステムに落ち着いているのだと思います。

    最近になってナイロンラインをビッグシューターコンパクトとスコーピオンMGLに使っていますが、びっくりするくらいトラブルがないですねw
    トラブルはスコの再度カバーを締めそこなったときにライントラブルがあったくらいです。

    ブレーキ設定は感覚で合わせて理論的には分かっていませんw

  20. stream-driver より:

    ヤマトさん
    私もベイトリールに挫折して何度もハイエンドのスピニング リールとロッド買ったりしましたが、釣っても喜びが殆どありませんでした(^◇^;)
    あのベイトでゴンッっていういわば綱引きみたいなファイトが堪らなく好きです!最近は唸らせてくれる大物にはなかなか出会えませんが、それでも最高です♪♪
    軽量リールに軽量のロッドを合わせてキレ良くシャクって楽しんで下さい(^ ^)

  21. ヤマト より:

    シンゴさん

    試しに一回スピニング使ってみましたがなんか楽しくないと言うか飽きると言うか集中力がきれやすいんですよね…
    決してスピニングが悪いわけではなく自分自身の問題ですねw

    ライトゲーム用に18アルデバランがあるので練習してみようと思います。

  22. stream-driver より:

    ヤマトさん
    皆さん潜在的にベイトタックルが使いたいって思ってるんですよね☆
    スピニング は私も家族のもの以外は持ってません(^^)
    ベイトタックルのフリーフォール問題はライトリグでは多少あると思ってますが、レスポンスの良い軽量スプールのベイトリールでしたら何ら問題ないと私は思ってます!

  23. stream-driver より:

    マコトさん
    実際マグと遠心のキャストって言葉で言っても伝わらないんですよね。
    ブレーキシステムが違うのでキャストの感じが違うのは分かってもらえるんですが、実際に本人が感じてもらえないと理解に苦しむと思います。
    スピニング の遠投動画ってパシーンッって如何にも飛んでそうに見えるんですが、ベイトキャスティングだと思うと
    「あっ高ギレしたな」ってキャストにみえますよね☆
    ロングリーダーにしたい気持ちは分かりますが、それを高ギレ防止に人に勧めるのは根本が解決しないので違うと思いますね。
    皆さん使える人はそれなりに工夫して苦労してるんですよね☆笑

  24. ヤマト より:

    シンゴさん

    私はカスタムに限界を感じてここに辿りつきました。
    自分が思うフィーリングにならなかったので…
    最初は半信半疑で12アンタレスを購入してそれからは知っての通りですw

    ベイトを極めるためにスピニングはすべて売り払っちゃいましたw
    ベイトエギングができないと言われるのはやはりフリーフォールができないからなんでしょうか?

  25. マコト より:

    ラインでも言いましたが…

    圧倒的に①と②が出来てない方が多いんですよね。
    特に②。
    キャスティングにおいて使用しているリール
    (マグなのか遠心なのか等)に最適なフォームで
    出来てないんですよ。
    個人的に上記でかいたマグか遠心かで
    フォームが明らかに変わるか?といえば
    「殆ど」変わらないとも思うし。
    それよりロッドをしっかり曲げ込んで
    スムーズに入力、加速していって
    感覚的にスプールをサミングしている手が
    顔の横、耳辺りかほんの気持ち後ろ
    で親指をリリースしてラインを引き摺り出していって後は放射角を意識する。

    ここをシッカリ練習していないから
    ロングリーダーに逃げる。
    ロングリーダー本来の使用理由として使ってないんですよね。
    ロングリーダーってのも
    根擦れやラインを沈めたい時や浮かせたい時、シーズンや対象魚によってラインも太さも変わるのに。

    本当、シンゴさんやRさんが言う通り
    昔なんて今みたく為になる情報がなくて
    そんな中で修復不可能な位のバックラになりながらもキャストしたもんなんですがね
    新しいラインを巻いて1投目でバックラ、はい終わりー!って事も数えきれない位ありましたしw

    きちんとキャスティングが出来ていれば
    ショートリーダーでも高ギレしないで
    フルキャスト出来ますからね

  26. stream-driver より:

    ヤマトさん
    ここに来る皆さんはベイトPEからって人が多いですねww
    確かにずっとPE使ってますが、ベイトPEに悩んでたどり着く人が多いんですかね(^ ^)
    もしかしたらナイロンフロロはトラブルが起きにくく、今まで普通にキャスト出来てた歴が長い人ほど、PEになってキャストのアラが出てきて、それを認めたくないって感じなんですかねぇ、、
    ヤマトさん、、私しベイトに散財したお金なら多分誰にも負けませんwwご安心を☆
    あてになる情報はほんと少ないですよね。。間違った情報を入れて頭デッカチになる人も多いですし
    ベイトエギング良いですねぇ!
    リールが上にくるベイトリールこそ、アクションの多いエギングには最適だと思ってます!!専門で狙ったことはないですが、将来的にはやってみたいですねぇ〜(^^)

  27. ヤマト より:

    いつもお世話になっております。

    正直私もベイトはpeから入っていますw なのでナイロンやフロロのフィーリングがわかりませんがベイトで釣りができるまで2年かかっていますw
    まだまだ扱えるようにはなっていませんがかなりのカスタムもしてお金も使いました。

    私は難しいことはわかりませんがどのサイトを見てもあてにはならないなーと思ったのが正直なところです…
    シンゴさんにはとても共感できることが多いです。

    今年はベイトエギングに挑戦してみたいです。

  28. stream-driver より:

    Rさん
    PEで投げられないのは皆さん経験してますよね☆当時から一部の人は使えないってただ言ってましたが、涼しい顔で使ってる人も居たと思います。
    普通はRさんのようにただひたすら試行錯誤して使いたいって練習すると思うんですが、ロッドのせいにしたりリールのせいにしたり、ラインが、、って本当どうかしてると思います。
    誰でも情報発信出来る時代なので、それが横行してます。各メーカーこんなこと続いたら商品作れなくなっちゃいます。ただでさえベイト商品少ないのに、、
    お!エステルいいですね!実は私もエステル使ってみようとラインだけ購入してありますw
    いざ釣り場着くと、いやぁ〜ライン強度弱ってなって使ってなかったんですよね(^◇^;)
    ジョイアジングが東京で出来たらなぁ、、笑

  29. R より:

    私の場合、厨房の頃にナイロン巻いたベイトをたま~に使ってただけで、大人になって本格的に釣りを再開してからはPEばっかりだったので(^_^;)
    バックラするのはPEのせいではなく自分がベイト初心者だからと言い聞かせて何も考えずにひたすら投げ倒してましたよw
    シンゴさんのように頭を使って努力してきた人だからこそ、システマチックなベイト理論を展開できるんだと思います♪

    ベイトでアジングとかだと0.3でも太く感じます。
    今はリーダーにエステルのロングリーダー使ってますが、今度メインラインそのものをエステルにしてみようかな(^_^;)

  30. stream-driver より:

    Rさん
    基本が出来ている人には難しい理由自体が分からないと思いますw
    私は正直かなり苦戦した記憶がありますが、そのおかげで成長できました☆
    全てはアブガルシアのRevoLTを使った時から確信しました☆
    かなり細いものまでライン使い分けてるんですね!私は結束無精なので尊敬しますww

  31. R より:

    ベイトPE……いつの間にかやっていたので巷で難しいと言われている理由がよく分かりませんでした(^_^;)
    こういう感じです詳しく書かれるとなるほどーって思いますね。
    ラインの種類によって変わるという点については、細糸(0.3~0.6)でライトゲームの時だと特にテキメンに違いが分かりますよね。

  32. stream-driver より:

    しさおさん
    ベイトはPEからって相当異色ですねww
    私自身は誰も周りにベイトPEしてる人も居なければネット見ても何もなくて、使ったら地獄だけの情報の時代でした。
    今は多くの人が使ってるので羨ましいです。私はしさおさんの10倍くらい時間もお金もかかってるんじゃないかと思いますww
    ベイトタックルは予想以上に深い沼なので頑張って行きましょう♪♪笑

  33. しさお より:

    ベイトはpeから始めた俺の経緯です(笑)
    ベイト始めるにあたってネットで色々と情報を漁る→peの2号がいい(リーダーは1ヒロないくらい)→30gのジグが高切れしまくる→スプール径により適正があるのを知る→ロングリーダーを導入→高切れは減ったがノット部分のトラブルが出まくる→ノットの見直し→今ココです┏○ペコ

    ちなみにラインに合わせたブレーキ設定とかは全然分かってないです/(^o^)\ナンテコッタイ
    まだまだ勉強することいっぱいです(笑)

  34. stream-driver より:

    マコトさん
    あれから物申したい気分が沸沸としてしまったので、一気に書き上げましたww
    そして私のこれまで発信してきたことは全く浸透していないんだなと再認識しました。
    非常に微力ですが、ベイトタックル界の発展に貢献できたらと思います。
    ②についてはそうですね☆意見を被せてすみません。難しいニュアンスですが、基本は変わらず、感覚的には違うかなと思ってます^^;
    仰るとおりこの手の内容の文章はとても難しいです。感覚的に私も違うと思ったことを言葉にするのは悩みましたね☆
    受け入れられない方はコメント残してくれると助かりますね!
    私も新しい意見があると新たな発見に繋がるかもしれません♪♪

  35. マコト より:

    お疲れ様です!

    いやぁ、この記事は永久保存版ですよ。
    いつでも見返せる様にこの記事で別にブックマークしました。

    ②のキャストの仕方が違うってのが僕の認識と違いました、そうか感覚差で錯覚するんだな。
    感覚差で考えると辻褄が合います。

    その他はほぼ仰る通りですし
    僕も同意見でした、良かったw

    こういう記事って文字にするのが
    物凄く難しいんですよね。
    上記にもある感覚ってのを変換するのが特に…

    しかしルアーマンって結構頑固な方が多いので
    受け入れられない方も多いんでしょうね。
    何故なら現状自分のやり方で
    釣りとして成立しているから。

    僕からしたら
    そういう方は他人の釣りに口を出すな、と
    思いますけどねw
    シンゴさんも言う通り
    意見を言いたい奴は意見を受け入れる覚悟を持ってから言えよって事ですよw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)