ロッド試投会にお邪魔
どうもこんにちは!
実は11月4日に足立区にあるらしい?笑
maniac’sさんが主催するソルトロッド試投会に行ってきました☆
風邪引いてスーパーバッドコンディションでしたが、楽しみにしていたイベントだったので、無理して出撃。笑
帰る頃には更にコンディションが悪化して、後悔しながらも、行って良かったです☆
こうしたイベントを企画するのはとても大変だと思いますが、ユーザーにはとても助かるイベントなので感謝します♪
maniac’sさんありがとうございます!!
(店舗に行ったことはありませんw)
実は今回どうしても参加したかった理由がありまして、、
先日の記事
コチラの記事で記載させてもらったのですが、、
「もう少し長いベイトロッドが欲しい」
と最近感じ始めていたのです。
色々と調べさせて頂いた結果、、
私好みのベイトロッドとして欠かせない要素である
・軽さ
・感度
・張り
・振り抜け
を高度に両立したロングベイトロッドを探していました☆
候補に入るロングベイトロッドとしては
◼️ツララ コローナ105MSC-HX
◼️フィッシュマン ブリスト マリノ10.6MH
◼️ヤマガブランクス バリスティックベイト103MH
◼️シマノ ディアルーナB106M
◼️Gクラフト モンスターサーフMSB-1072-TR
◼️Gクラフト モンスタージェッティMJB-1002-TR
◼️Gクラフト ミッドナイトモンスターMMB-992-TR
この辺を検討しておりましたが、
軽さという面に於いて
◼️ツララ コローナ105MSC-HX
245g(うーん、、重い)
◼️フィッシュマン ブリスト マリノ10.6MH
345g(いっや、腕壊すわw)
ということでこの2本は脱落
◼️シマノ ディアルーナB106M
これは以前の記事
でご紹介したとおりですが、脱落
じゃあ候補として残ったロッドは??
◼️ヤマガブランクス バリスティックベイト103MH
◼️Gクラフト モンスターサーフMSB-1072-TR
◼️Gクラフト モンスタージェッティMJB-1002-TR
◼️Gクラフト ミッドナイトモンスターMMB-992-TR
この4本に絞られた訳であります☆
この4本を投げ比べることが出来たなら、、
そんなことを思っていた矢先、、
ん?
お?
ヤマガブランクス??
Gクラフト!??
投げられるだと?!?
ということでこりゃ行くしかない。。
と前置きが長くなりましたが、コレが風邪だろうが何だろうが、どうしても行きたかった理由です( ´∀`)
という訳で投げ比べて来たので結果を簡単に書きます☆笑
こればっかりは私が実際に触らせて頂いて感じた感想なので、私見があるのを前提にご覧下さい(^◇^;)
まず
◼️ヤマガブランクス バリスティックベイト103MH
う〜ん、コレね、、笑
初めて触らせてもらったロッドなんですが、ロッドの張りとしてシャープさをあまり感じられませんでした。
ややグラスっぽくてダルい?
重さも191gということで、長さの割に軽いは軽いんですが、瞬間的に
「これは多分好みと違う」と感じてしまいました(^^;;
おそらく、ベイトロッドを初めて使う人にはフィッシュマンのロッドのようにベイトタックルに入門しやすいロッドのような気がします☆
ということで、失礼ながら投げもせずに脱落。。
続きまして
◼️Gクラフト ミッドナイトモンスターMMB-992-TR
ロッドウエイト169g
それでいて、ルアーMAX45g?
やっぱスゲーなGクラフト。。
こんな長くて軽いロッドでMAX45gってマジで結構凄いっす☆
お借りした時にGクラフトの社長さん?から
「ジョイクロ178、ウェイキーブー、フルキャスト出来るから折るくらいのつもりで投げてみて!」
と声を掛けて頂きました☆
風邪で体調不良の私はあまり声も出せなかったので、カラ元気で爽やかに返事したような気がします。。笑
一通り持ってきたルアー投げさせてもらった感想は
軽く感度もよくアクションもさせやすいが、どこか振り抜けがモタッと感じる。
そんな印象で、どこか惜しいものを感じたロッドでした☆
ビックベイトメインで投げる人専用かなって感想を持ちました。
サブネーム
¨ナイトリバービックワンスペシャル¨
まさに流れの中でデカイルアーを操作、魚をのせて強靭なパワーで寄せて来る。
そんなロッドですね♪
、、、俺、、
そういうことしないかなぁ〜f^_^;、残念ながら脱落。
◼️Gクラフト モンスタージェッティMJB-1002-TR
一通り手持ちのルアーを投げてみて
「このロッド良い」
そう思いました☆
ティップの入り、曲がり、軽さ(175g)、感度、張り、振り抜け
かなり気に入りました。
飛距離もとんでもなく飛んでいきます。笑
横風もありましたし、私も風邪ひいてますし、
試投会なのでキャスト切れは絶対嫌なのでブレーキも強くしてましたが
新しいキャスティングフォームを意識しながらフルキャストすると100mのラインは平気で出ます。(普段からラインに100mマーキングしてます)
30gのジグの飛距離で伝えると、8フィートのロッドでブレーキ小ダイヤル2前後で100m投げるところの飛距離が
10フィートのこのロッドでブレーキ小ダイヤル5で100m達成出来ちゃう感じです☆
感覚的にはこれからさらに10~20mは伸ばせるくらいの手応えをダイヤル5から2で感じているので、130mくらい最高でいくのかな?
やはりロッドが長いってのは飛距離に強烈なアドバンテージをもらえますね☆
正直かなりのお気に入りロッドになってしまい、暫く投げ続けましたw
Gクラフトの社長さん?みたいな人にも
「ニイちゃん、ようけ飛ばすな〜」と声を掛けて頂き、カラ元気で「ありがとうございます」とお応えしました。笑
キャスティングについてロッドのブレがなく上手いとお褒め頂き、素直に嬉しかったですね♪
その後、ベイトタックルの方がスピニング より飛距離が飛ばせるという内容の話をして頂きました。
「サーフでこの飛距離出してたら、スピニング のやつらにムカつかれるで〜!東海地方ではGクラフトのロングベイトロッドがよく売れてる」的な話を意識朦朧としながら聞けました☆
でもやっぱり、ロッド作ってるプロの社長さんが、ベイトタックルの方が飛ぶって豪語してますんで間違いないですね!!
ベイトタックルこそ遠投に最適!!間違いないww
そして、遂に
◼️Gクラフト モンスターサーフMSB-1072-TR
この秋、新発売のやばい遠投ロッドにアンタレスを付けてみましたw
コイツはやばいに決まってる。。
世界最高のサーフ専用遠投ベイトタックルが完成した。。笑
投げてみると、、
あぁ〜もう気持ちぃい!!!(*´▽`*)
って感じです!
沢山飛ぶので気持ちぃい時間が長い♥♥
振り抜けもシャープで張り、軽さ、感度抜群です☆正直ジェッティー1002に似た感覚を覚えました。バット、ベリーまで似ていてティップが少し硬くなって長くなったような?そんな感じのロッドです!
それにしてもヤバイ飛距離でした⤴︎⤴︎
ただロッドを戻しに行った時に社長?さんに
「もっと後ろで溜めれたらもっと飛ぶで〜」とアドバイス頂きました(^.^)
なるほど、、普段8フィートのロッドで溜めてるリリースポイントと今回10.7フィートロッドで溜めてるリリースポイントは違うのか!もっと後ろなのか!?
ヤベーな、、こればっかりは一日で習得できんww
ということで、、
こうしたアドバイスも頂けて新たな気付きが出来たとても有意義な一日となりました☆
帰り際にGクラフトの社長?さんからカタログのお土産も頂き、、
モンスターサーフもう売り切れですよね?なんて言ってみたら、モンスターサーフまだ有りますよ?なんてウッカリ買いそうになる一幕もありましたがε-(´∀`; )
私は決めました。
総合的に考えて
湾奥のモンスターハント用ロングベイトロッドとして
◼️Gクラフト モンスタージェッティMJB-1002-TR
を選びます。
ロッド試投会行って本当に良かったです(^○^)!!
Gクラフトの社長?さん、maniac’sさん
貴重な機会をありがとうございました☆
シッポリオンさん
972プラッキングスペシャルでしたよね☆まぁ、、そうですねぇ〜笑
飛距離を伸ばせたのはリールの力ですね(^◇^;)
ロッドビルドは5年ほど前にハマって頑張ったんですが、断念しました。パーツ単体で買うと販売価格より遥かに高いことと、パーツのお金、時間、仕上がり、とすると買ってリビルドした方が良いなと♪
リアグリップって昔は長い方が良いと思ってたんですが、実際飛距離を測ると短い方が飛距離出たりして自分でも最近よく分からなくてなってきてますww正解はどうなんですかねぇ?
僕もMid Water972TRを買いましたが、すぐに売っちゃいました。
同じタックルでもそんなに飛距離を伸ばしたのは驚きです。
キャスティングを極めるなら最終的にはロッドをビルドするのが一番かもしれません。
ダイワやシマノの高級な投げ竿はブランク だけで売っています。
リアグリップの長さは、自分の体型に合わせて調整しないといけませんから。
飛距離伸ばせるように頑張ってください。
シッポリオンさん
実は買ってはみたものの、訳あって今はGクラは今手放してしまいました(^◇^;)デザイン等々は好きなんですが、ちょっと個人的にはまだベイトロッドの理想の調子にはなっていないと感じてます。
記事閲覧頂きありがとうございます☆
またブログを書こうと励みになります♪
ちなみに、、
ここ最近でエクスセンス∞でもジグでワンフィンガーキャスト120m越えはクリアしてます⤴︎⤴︎以前の動画ではなんとか100m?くらいに感じますが、今は軽いツーフィンガーキャストで110mいけます。もちろん回転投法じゃないですw
正直もう限界かと思っていた先の世界があって驚いてます!早く記事にあげたいなぁ、、
今の大手メーカーのリールでしたら箱出しで100mは遠くないと思います。大事なのはタックルバランスとキャスト、そして飛ばすための思考力です。
返信ありがとうございます。
Gクラのロッドは作りが丁寧ですよね。特にグリップシートの形が綺麗です。
ただ、TRシリーズになってから値段が高くなったのが残念です。
他にも記事を読んでいますが、どれも面白いです。
特に、インフィニティB806で100m飛ばす動画には驚きました。回転投法を使わなくても100m飛ばすのは神業です。ベイトタックルの可能性を知りました。
一つ質問ですが、2万〜3万のベイトリールでも飛距離は出るのでしょうか?
シッポリオンさん
はじめまして☆コメントありがとうございます!
Gクラのロッドは操作性も良く、軽くて高次元なロッドですよね♪
私もロッドに対する思考から軽さと感度を重視するようになっています。
Gクラのロッドは軽くて強い、そして何よりカッコイイwですねww
今ブログの更新はお休み中ですが、ベイトタックルで以前を凌駕する飛距離が叩き出せるようになりました。
川崎専務にお会いしてまた飛距離で驚いてもらいたいですねぇ(^ ^)
こんにちは。すごい豪華な試し投げ会ですね。
私もGクラ好きです。
最近、ネットの広告を見て、FIshman やTulalaの竿は飛距離が出て、巨大魚もOKで凄いと思っていますが、やはりシーバスフィッシングに特化しているのはGクラだなとブログを読んで思いました。
Gクラロッドは、キャストすると凄いシャッキリしているのに、魚が掛かると強いゴムのような弾力があるので、フックへの負担は少ないです。
ミッドナイトモンスターのベイト はビックベイトのフルキャストしても折れないのは驚きです。
僕も、Gクラのベイト モデルが欲しいくなりました。
とてもオモロイ記事でした。
たぶん、お会いしたのは川崎専務ですね。
どうもです!
なかなか練習してから撮影する機会もなく、時間がかかってスミマセンでした(^◇^;)
Gクラフトのインプレの記事も書きたいのですが、シーズン終盤で釣りにも行きたい、、笑
私ももっと練習します!!w
動画撮って頂きありがとうございます。
身体の振り、足の向きを参考にさせて頂き
ベイトキャスティングを練習します。
DSP1002TR購入したのですね。
自分も初代DSPから2代目TRを所有してます。
エクスセンスインフィニティも欲しいのですが
金銭的に…
色々参考にさせて頂きます︎ ⤴︎︎︎
マグとはブレーキ曲線が違うので、遠心ならではのブレーキ曲線をイメージするって感じですね☆
私もこの感覚身につけるまでかなりの時間かかってます(^^;;
更に言うと、第3世代SVSが如何に駄作かって話をしたいんですが、、こればっかりは炎上しちゃいそうなので心に留めておきますw
明日楽しんで来てください☆
んーー??_(:3 」∠)_
遠心触った事が無いから、まだイメージが湧きません( ^ω^ )
こればっかりは経験してノウハウを蓄積するしかなさそうですね!
尚更明日が楽しみになりました!
ん〜(^^;)
前半2つは確かに正しいんですが、、
私はメカニカルを釣行の時に触ることは一切ないです☆
正直釣り場でメカ弄るの面倒じゃないですか?
なので、データ取りして遠心ブレーキの設定を細かくしてる感じですね♪
キャスト後半のオーバーランもかなりの向かい風でも遠心ブレーキだけでコントロールしちゃいます。
このブレーキの効かせ方がマグブレーキには出来ない芸当なんですよねぇ
マグはブレーキが足りない、そして強くした結果伸びない、、
遠心ブレーキ使いこなしたら、風の強い日にはキャストだけは一人勝ちできますよ!笑
メカニカルは抵抗=常にブレーキが掛かっている=キャスト後半にもブレーキが掛かる
遠心は高回転時に最大のブレーキが掛かる→後半はノーブレーキ
だからメカニカルはキャストするルアーやウェイトによって締め塩梅が違うが、ほんのり効くように締めておくと
キャスト後半のオーバーランを軽減出来る
が正解ですか?
・メカニカルブレーキは抵抗だということ
・遠心ブレーキは物理的な接触によるブレーキだということ
この2点を考えれば自ずと最高のメカニカルブレーキの設定の正解は出る筈ですよ☆笑
私は常にその設定を出せるようにしている、コレは結構大きなヒントです!!
ちなみにメカニカルブレーキのカップに印が付いてますよね?
12アンタレスは
きっと最高のパートナーになりますよ⤴︎⤴︎
あとドラグ強化とXG化と、、笑
あ、そういう事でしたか。
じゃあ、遠心でのメカ設定は従来のゆっくりラインが出る程度の締め込みなんですか?
これ聞いておかないと明日大変な事になるw
そうですよね
ゼロアジャスターなんて要らないんです。
クリックがないから合わせにくいし、結局動くし。
12アンタレスヤバいです…
質感もそうですし、巻き心地がヌメヌメしてて良いですね。
見た目も全く古臭くないし…手にとって速攻気に入ってしまいましたw
良いですねぇ☆
カスタムが完成したら最高の世界を約束しますよ♪笑
ダイワのゼロポジはマグリールには良いかもしんないですけど、遠心でやっちゃダメですね(^.^)
一誠スプールは個人的にそんなメカ締めなくても、、?って思いますw
そうそう、前にもブログで書きましたが、ゼロアジャスターなんて要らないんですよ!笑
何故リールスペックの謳い文句にしたのか不明です。
12アンタレスのリールボディの質感がなんかシットリ固い感じがホント気に入ってます⤴︎⤴︎
リブレハンドルはめちゃくちゃ高かったですが、結果的に良い買い物でした☆オススメですw
大丈夫ですw
ガッカリなんてしません!明日は遠心に慣れる為の釣行ですから、釣果は二の次です( ^ω^ )
日曜日にベアリングを全交換しがてらOHして…キャス練するかもしれないですw
ダイワのゼロポジはダメなのですか!
道理で一誠の新しい動画でメカをゼロポジから3〜4ノッチ締め込んでたのか…
これならゼロアジャスターは本当に要らないですね。ゼロアジャスターも手入れしているうちに緩くなってくるし…
12アンタレス、本気でカッコいいです…
ニヤニヤが止まりませんw
これは確かにリブレのハンドルが似合いますね。
僕も今度リブレのハンドルに変えようかな…w
投げているルアーを見る限りでは赤シューでは伸び感がスポイルされるので、ガッカリしないで下さいねw
メカの設定もしっかり?笑
してみて下さい!ちなみにダイワのゼロ設定はオススメしません。いつも同じメカ設定を心がけてやってみてください!
いえいえ、色々教わったりリール談義したりと
楽しい時間を過ごさせていただいているので!
成る程!普通に摩擦系ノットで最後に抜け止めつければ良いんですね!
とりあえず明日は切れても惜しくない
個人的には全く使用感が好きではないバリバスのアバニシーバスPEを100巻いて行きますw
コシの無いラインはベイトには本当合わないですね…
何やら外部ブログからのビジターがいるかなと思ったら、マコトさんがブログで紹介して下さったんですね☆ありがとうございます!
赤のシュー、、なんのやつですかねぇ?笑
しっかりラインローラー使ってテンション掛けて頂いて、真円性の高いラインをチョイスして頂ければ、ちょうど巻けます!
PE同士はFGですが、かなり編み込んで結びにシュします。全然大丈夫ですよ!
実際100mずつ痛んだら変えていくので、本当に経済的かつ、自分の飛距離が100m出たのかどうか、目安になるので飛距離感覚も養えます。
ちなみに私は最近1.2号40m、1.5号100mに変えましたがw
何の機種のブレーキなのか不明なんですが
赤のシュー4個ついてました( ^ω^ )
アンタレスをメイン機にしたいので頑張りますよ!
アベイルスプールに#1-50に#1.5-100も巻けるのですね!
PE同士の結束は何ノットにしてます?
今までミッドリーダーシステムをやった事がなくて…
あっちなみにアンタレスはカルコンほど冷たくはならないので、大丈夫と思います!
良いですね☆
色々やることはあると思いますが、諦めずに頑張ってみて下さい⤴︎⤴︎
ん?シューは何が付いてるんでしょ?
言うまでもないと思いますが、シューが無いとノーブレーキですからね?笑
PEは1.0号50m、1.5号100m巻くのが非常に経済的ですよぉ☆
海水ガッツリ使用なのでノーマルスプールは使えないのでアベイルのスプールを用意しました( ^ω^ )
第2世代SVSインフィニティのブレーキは昨日届いてスプールに組み込んだんですが
クラド、カルコン、アルデバランのシューが間に合わなかったので、とりあえずPE#1.5をパンパンに巻いて練習がてら明日出撃予定です!
雪降ってますが…寒いしアンタレス冷たいんだろうなぁw
実際マグフォースはもう少しスプールポテンシャル上げてくれたら良かったんですがねw
そういう意味でダイワZは調整可能だったんですが、時代はもっと進んじゃいましたしねぇ、、(^^;;
スプールは絶対変えて下さいね♪笑
仰る通りです!
無理に遠心に寄せてこないで
今後SVスプールを煮詰めて伸ばした方がいいですよね
それかインダクトローターの径が同じにしているならサイドカップのマグネットをSLPで強弱数種類出して交換出来るようにするとか。
わかりました
最初はブレーキ全てONで6から始めますw
バスのボート釣りでは30mmスプールの優位性は際立ちそうですよね☆
私はボートの機会があまりない、、というか今後暫く無理なので購入の予定ありませんが、、笑
マグフォースも良いは良いんですけど、結果的にバーサタイル性は損なわれますよね。笑
マグフォースは遠心に無理に寄せてきた感じで、個人的にはマグ本来の良さを活かすならエアブレーキ一択で中近場専用トラブルレスリール作るべきだと思います(^.^)
一定のアングラーはそれで満足すると思います☆
いよいよアンタレス届きますね!
最初は投げにくいかもしれませんが、マグと同じ投げ方しないことを意識してみて下さい!私もジリオン投げてアンタレス投げると違和感で戻れなくなるくらいの感覚がありますので(^◇^;)
そうですね!
おそらく34mm径リールはKTFのKAHENスプールみたいにAIR系SVスプールにするのが1番バーサタイル性が強くて良いんじゃないかなぁ?と思ってます。
今流行り(?)の30mm径リールはフィネスで
36mm径はシンゴさんが仰られている通り、レイズ製みたいな軽量スプールに薄肉インダクトローターのSVスプールで
それよりも、兎に角遠投したいんだ!という
遠投ジャンキーにはZ2020みたいに
38mm径、もしくはカルコンみたいに
40mm径でTWS搭載のハイエンドを作れば良いと思いますw
お値段もアンタレス位にしたら、思い切って開発出来るでしょうしw
結局のところ、我々ユーザーは
メーカーの想定外な所も求めちゃいますからねw
仰るとおりだと思います!
モアザンPETWはそういう意味で完成度は高いですが、可能性の壁を感じたでしょうね。
なぜ34?って思ったところの理由はあの完成度を見ればダイワインダクトローターのシステムの限界が34だったってことだと思います。
34と36のスプールのローター径のサイズが一緒ってこと自体がまずオカシイですし。
一誠のスプールは空気抵抗のないルアーをメインに、抵抗あるもしくは軽いルアーならサミングで使いこなす玄人向けのスプールですね☆
私はトラブルなく一誠以上に飛ぶアンタレスを選んでしまいます。。笑
ギアはハイギア化オススメします!XGになっても回収はメンドイのでw
インダクトローターの薄肉化の話はきっとどのダイワユーザーの人も気になる話だと思いますね♪
ちなみにレイズの改造スプールはなかなかの出来だと私は思ってますが、それがマグの限界とも言えるのかな?って感じです!
後半の伸びはとても12アンタレスに似た伸び感を出すんですが、初期サミングがそうすると必要って感じでして、、ブレーキ強くすると後半失速して、、っていう何ともモドカシイ2軍リールになりました、、笑
リール談義楽しいですねぇ☆
ウチも子供が大きくなったら…それまでは身体を壊さない程度に長く働けるような動きをしつつ頑張ってます!
今回リリースされたモアザン PE TWでの
マグフォースZ PEロングディスタンスチューンで
ある意味、ダイワは一つの到達点に達したと思うんですよ。
悪く言えば壁に当たった。
そこで一誠とダイワが可能性を掛けて
インダクトローターを切削した。
多分ですけど、一誠のインダクトローターは
薄肉し過ぎたんだと思うんです。
僕も1012スプールのインダクトローターを
少しずつ薄肉していったんですが
インダクトローターの根元側を少しだけしか切削しないようにして最も磁力の影響を受ける先端側は超薄肉で…テーパーの形状にした方が
PEでの使用感は良かったですね。
キャスト初期はインダクトローターが出切っているので厚い部分が磁力の影響を受けて、中盤から終盤は薄い部分だけが影響を受けるようにして…伸びるように。
結局、削り過ぎてピーキーになっちゃったんですがね_(:3 」∠)_カナシス
そんな感じで少し疲れたのもあるし
元々36〜38径のリールを、と思ってたので
アンタレスの沼に飛び込みましたw
上記の理由で選択肢からジリオンHLCは除外
先程のコメントで言った理由でDC搭載機も除外
ロックフィッシュはハイギア必須なので
落ち着いたらDCMDのギアかエクスセンスDCのギアを入れますっ
何度も長文のコメントすみません!
リール談義が出来る方と知り合えたのが嬉しくて、ついw
遠征良いですよねぇ、、憧れますw
とりあえず準備は万端で備えてますが、子供が大きくなれば、、ε-(´∀`; )
ダイワはマグの調整がきかないので難しいですよね。
遠心はブレーキを上手く調整出来るようになるとポテンシャルを発揮出来る様になります☆投げ方が少し違うので注意して下さい。
DCはトラブルないですが、特にライトプラグでは飛距離に差が出ます。
試投会でもDC音を聞きましたが、レスポンス、飛距離、負ける気がしませんw
あと分解が面倒なので、個人的には海水にもオススメしません。メンテが面倒だと釣行も遠のいちゃいますし。
個人的にはYouTubeの動画で勧めているような水没はあんまりオススメしないですけど、慣れてる方なら大丈夫かなw
私はベアリングを傷つけないで、塩を流すのを意識してます。色々試して、メンテして分解して、確認すると色々思う所があると思いますよ♪
やり方を工夫するだけで、ベアリングも超寿命になります。私ちなみに梅雨のメンテナンス以降、海水使用でアンタレス分解してないですw
目標としては半年、分解せずにいったらブログに載せようかな?なんて考えています。
ようこそ、アンタレスの沼へ( ´∀`)
僕もいつかはシーバス釣行の為に遠征してみたいです!
川崎市に友人がいるから、そこを拠点にして…笑
そうですね…ダイワのマグってアブと違って
マグネットの数やらを変えて調整出来ないから
スプール側での調整をするしかなくて…
スプール側を弄ると、ある時からいきなりピーキーになるんですよね。自分で切削したりしてみてわかりました。
多分、一誠のスプールもブレーキを詰めていったらいきなりピーキーになると思うんです。
初期サミングも必須になるし…途中でもサミングで調整しないとダメだろうし…
とてもじゃないけど快適ではないですよね。
日中なら見えるからわかるけど、夜の釣行では
そのピーキーで釣行が終了してしまう場合もありますしw
着水サミングのみでも快適に思った通りの飛距離をだせて沖にいる個体を採るには遠心しかないなってw
DCも周りからオススメされましたが
メンテナンス面でも僕は海水で使うのはダメだなと思って敬遠してました。
12アンタレスは淡水用ですが
僕は毎釣行後、即真水に水没させてガシャガシャ洗ってるので大丈夫かなって思ってます。
明日届くんですが、今からワクワクしてます!
ブレーキも煮詰めていくのが楽しみです!
川崎専務は気さくで話しやすかったです☆体調が良ければもう少し話してみたかったなぁ⤴︎⤴︎笑
北海道の釣りもいつかやってみたいですね〜きっとまた全然違うんだろうなぁw
じゃあ今度はジェッティとアンタレスのタックルになるんですね!北海道の魚も震え上がりますね( ´∀`)
そうですねぇ、、遠投に関して言うと現段階ではマグは勝てそうにないですよね。勝つなら初期サミング前提ですが、遠投の高回転を初期サミングすると指死にますし。。笑
12アンタレスのカスタムの工程楽しんでみてください☆
ある時急にキタと思う瞬間があるときっと思います!遠心も色んな形にシューを加工してみると、どんな形が遠投にベストか分かってくると思います!
やはり川崎専務さんでしたか!
展示会等でのティップ持ちは有名ですねw
はい、北海道にはシーバス居ないんですが
海アメ、サクラ、ヒラメ狙いの方の為に
シーバスロッドはダイワとシマノ辺りは
釣具屋さんにも置いてあるんですよー。
僕は10ftのベイトロッドが欲しかったので
Gクラにしましたが良いロッドです。
一時期、ミッドウォーターとベイトのリミテッドも所有してたんですが、ジェッティを残して
売却、その資金の残りが今回12アンタレスになりましたw
一応、ベイトタックルのみの釣りを10年やってきましたが…去年位まで遠投に意識していなかったんです。
ベイトフィネスが広まる前から
アブのヤバイベイトを使ってネコリグとか
やってました。
去年、ジェッティを購入してから遠投に目覚めて
色々ダイワのリールでやってましたが…
やはり遠投には遠心なのか?と
今回思い切って12アンタレスを導入してみる事に。
とりあえず、ブレーキシューの動きとかも
全くわかってないので
アンタレスが届き次第、先ずは吊るしで投げてみて…パーツが揃い次第、フル耐食ベアリング化やらを行なって弄ってみようかなと思ってます。
モンスターサーフ、いつか買って誰よりも沖の魚のジャンプを見たいなぁ♪なんて妄想しちゃきます、、笑
いや、私も10.7フィートのロッドをフルキャストするって結構怖かったです(^^;;
もう少し慣れたらブレーキ最小までやってみたいですねぇ⤴︎⤴︎
とりあえずジェッティで投げる練習して、コツ掴めるように頑張ります!
今調べたら、川崎専務さんです!!間違いないwノリがよく話も説得力ある方ですね☆
ってかジェッティ持ってるんですか?!凄い⤴︎⤴︎私は釣りに行く妄想ばかりですが、今から投げるのが楽しみです(^ ^)
12アンタレスめちゃくちゃオススメですよ!
ここまでの完成度の高いリールは現行ではないと思います☆
思想ってほど崇高な何かはないですが、、笑
ただベイトタックルが好き、、でもバックラしてタカギレして、悔しくて、それだけをバネに努力してきました、、笑
何でも私が答えられる質問でしたらどうぞ!
良いなー、仕事なかったら行きたかったです(^◇^;)
モンスターサーフ振ってみたかった!
バイトの方が飛ぶ!素晴らしいアドバイスですね。と、言っても僕のスキルでは高切れ怖くてgクラロッド曲げ切ることが出来ませんw
お疲れ様です!多分、その方は川崎専務では?
Gクラといえば、みたいな名物的な人みたいですよー!
実はMJB-1002-TR
持ってますw
テトラ上からや沖にいる個体狙い
ヒラメや海アメ、サクラ狙いの為に。
夏前に目測70オーバーのヒラメ掛かったんですが
全く負けずに寄せる事が出来ましたよー。
話は変わりますが
昨日、某オクで12アンタレス買ってしまいました。
アベイルのANT1234も第2世代のSVSやら
ブレーキシューやらも…。
日本一の12アンタレス使いと思われる
シンゴさんの記事を見ているうちに
僕にとってベイトタックルにおける最適なリールが12アンタレスだったのかとわかりました。
狙う魚種は違えど思想は同じものなのだろうと
勝手に思ってますw
ほぼ初めての遠心ブレーキなので
わからない事ばかりですが
これからも色々質問させてください!
家から近いのが魅力的でした☆
Gクラフトはやっぱ軽さ、感度が飛び抜けて魅力ありますね!
感度に関してはエクスよりある気がします。
コレで港湾エクス、河川河口域はGクラのように使い分けたいと思います☆
バジャラダーナで60gのジグとか投げたら150mくらいいきそうですねw
マニアックスで試投会あったんですか!あそこは前にインクスレーベルのレオンさんがきてたときにお邪魔しました。gクラフトも良さそうですね!バジュラダーナ買っちゃったんでしばらく何も買えませんが…