エルドール115F インプレ

Pocket

今回は私のお気に入りルアーの一つ。

「エルドール115F」を紹介したいと思います☆

まずアピアの公式ホームぺージより特徴を抜粋

【フローティングミノー】
10~30cmレンジのシャロー攻略タイプのフローティングモデル。
【同クラスルアーではトップクラスの飛距離】
揚力を得られる流線形デザインがもたらす飛行姿勢と飛距離は、115mmフローティングの同クラスではトップクラスを誇る。
【ウォブンロールアクション】
縦軸の特徴的なローリング主体のウォブンロールアクションを発生。
ウェーディングゲーム専用
ウェーディングゲームを主体とした河川・干潟でポテンシャルを発揮
■スペック
[全長] 115mm [重量] 18g
[フック] #4 [価格] ¥1,800(税別)

2017年3月の発売から1年以上経ちますが私自身、発売当初から購入に至り、今も現役で使い続けています。魅力を語る前に、まずアクションを確認しましょう。

「エルドール」とは「金の翼」という意味のようで、飛距離を追究したということです。

それでは私個人が思う「エルドール115F」の魅力についてお伝えします。
(ただ良いことも悪いことも同時に書きます)

魅力① ルアーフォルム
この流線形のデザイン。空気抵抗について考えたであろうこのルアーフォルムは、飛行姿勢も良く飛びます。見た目も個人的にカッコイイと思っています。「これで釣りたい!!」と思わせてくれるルアーです。
魅力② 飛行姿勢(空気抵抗)
ミノーというジャンルにおいて飛行姿勢が良いことは認めますが、他のシンキングペンシルなどのそれと比べると、「やっぱりミノーだよね。」と思わざるを得ないと思います。特にベイトタックルでのキャストはルアーの飛行姿勢や空気抵抗によってブレーキ力を調整する必要があるので、かなりシビアに感じることだと思います。
魅力③ アクション
縦軸の特徴的なローリング主体のウォブンロールとのことですが、他のミノーと比べてもウォブリングに関してはかなり控えめなので、「スレに強い」との評価もできますが、「アピールも弱い」ととらえるべきです。
タングステンウエイトに関しては、着水後、ロッドを煽ってウエイトを戻す必要がありますね。しかし着水後ロッドを煽らなければ、違ったアクションも楽しめるという側面もあるかと☆

総括として、、

私にとって「エルドール115F」は

「ハイプレッシャーな場所でこそ活躍する唯一無二の広範囲シャローランナー」

という存在であります。実際にも結構魚も釣れてます♪

そして!!今日は実際のキャスティングについても動画を撮影してきました!(^^)!

エルドール115Fのキャスティングというシュール(?)な動画に加え、オマケとして当日のファイト動画を加えてありますw

ご覧いただく通り、、
ウェーディング時のキャスティングですが
(ウェーディング時は水面が近いためロッドとルアーの可動域が制限される)
アンタレスHGが一巻き86㎝なので
フルキャストで86㎝×80巻き = 68.8m

多少の誤差も勘案して66m程度は安定してキャストすることができます。

それもベイトタックルで!!

【参考】
シマノのサイレントアサシン129Fのスペックシールによると
ロッド:スピニングロッド900MH/R
リール:4000番ステラ
ライン:PE1.0号
このスピニングタックルで平均66mだとか。。
サイレントアサシン129Fは言わずとしれた、かっ飛びミノーであり
スペック[全長] 129Fmm [重量] 22g

一方で

エルドール115F
スペック[全長] 115mm [重量] 18g
ロッド:シマノ エクスセンス∞806Ⅿ/R
リール:シマノ 12アンタレス(カスタム)
ライン:リーダー シーガー フロロリミテッド20lb
ミッドメイン ラパラ ラピノヴァX1.5号100m
メイン デュエル アーマードフロロプロ1.0号30m

このタックルで66m。同程度飛ぶということになります。

エルドール115Fが良いから飛ぶ!!

とは言いませんが、私のお気に入りのルアーとして紹介させて頂きました。

でわまた!!

釣具ならAmazon

Yahoo!ショッピング

ないものはない!お買い物なら楽天市場

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

前の記事

豊洲市場 レポート