ベイトタックル否定派の意見を全力で斬る。
どうもこんにちは!
今回は
ベイトタックル否定派の意見を全力で斬る。
ということで、、
ネット上にある
ベイトタックル使ってみて、諦めました的な方の意見を
全力で反論するつもりで書いていきたいと思います(^◇^)
「試してみて、私には使えませんでした」
「諦めます」
「スピニングより飛びません」
「皆辞めた方が良いよ」等々、、
ベイトタックルに興味を持っている方が、そういった内容のブログを見て
諦めてしまうことを、全力で防ぎたい。
私はその日、その1匹の魚に
プライスレスな感動を見出せる
「ベイトタックル」という
途方もなく、奥深い、気難しい道具があることを知って欲しいのです☆
ベイトタックルはキャスティングがそもそもが上手ければ努力なんて必要ないんです。
下手だから努力する。
ひとたび、ベイトアングラー同士が釣り場で出会えば
ベイト談義は尽きない、、笑
その会話内容は悩みや発見や失敗や成功など内容は様々です。
どんな趣味の世界でも苦労した先に感動があるから
釣れなくても楽しい
そして釣れたら、、
最っ高に楽しい。。
それでは
ベイトタックル否定派の意見とそれに対しての反論または対策をお伝えしていきます☆
【ベイトタックル否定派の意見】
■夜はベイトタックルは使いにくい?
少し噛み砕くと、水面にルアーが付いた際のサミングに失敗するとベイトタックルはスプールがオーバーランしてバックラッシュします。
夜はルアー自体が見えないためそのタイミングが分からない、、といった意見だと思います。
これに関して一言申し上げるとすると
完全に慣れですね♪
ベイトアングラーは通常、射速と手の反発、そして角度、経験からこの辺で着水、コレを感覚で普通は覚えているものです。夜でもルアーの軌道が想像出来るくらいに投げ込むと良いだけです☆
■ルアーが飛ばない、飛距離が出ない?
単純な投げ方もありますが、投げ方で変わる飛距離はそのルアーの10%程度なのではないか?と思っています。
ベイトタックルで飛距離が出ない原因の9割はタックルセッティングにあると考えています。
スプールを制御するブレーキなどは様々ありますが、投げ込むことでしか得られないことがあります。
最近YouTubeやTVでベイトタックルをプロの方が投げているのをお見かけすると、、
ルアーが全然伸びてない、、飛んでいないと感じるくらいに私の手持ちのタックルと性能の差があります。
つまり、画面越しから眺めていても、ルアーの軌道が失速しているように感じてしまうのです。(特に某社Mブレーキリール)
あまり言いたくはないですが、箱出しそのままのリールの性能というのはそういうものなのです(^^;;
■軽量ルアーが使えない?
2g以下のルアーを快適に扱えるかと言われれば、ベイトタックルはより尖った性能の道具を使う必要がありますが、オカッパリで使用する殆どのルアーは快適に扱えるポテンシャルを秘めています。それをトライ&エラーで考えて、探していく楽しみがあります。
ある程度お金はかかるかも?しれませんが、その近道となる全てをこのブログに書いてきました。
是非私と失敗や試行錯誤を参考にしていだだければと思います。
■ベイトタックルが非合理的?
初心者の方が始めての魚を釣るまでにかかる時間を考えるならば
スピニングタックルに分があると言わざるを得ませんが
合理的とは
「目的に合っていて無駄のないさま」
釣りってそのまんま
魚を釣ることが目的ですが
皆魚を獲ることが目的なのか?という話です。
魚を獲ることが目的であれば、「キャッチ&リリース」という言葉は存在しませんよね?
皆それぞれこんな釣りで、道具で魚が釣りたい、色々と考えてアプローチする
そしてそのアプローチが結果として表れて魚が釣れる。
その過程を楽しんでいる人が殆どではないでしょうか?
つまり
道具が合理的か非合理的なのかは個人の嗜好に寄ることが大きく
個人のみの感覚で全体を決めるものではありません。
私は気持ち良く遠投して直線的なダイレクトな感度で魚とファイトがしたい。そして楽しんで魚を釣りたい。
その目的を達成するためにはベイトタックルが合理的なのです。
■ベイトリールは海水のメンテナンスが大変?
私自身は周知のとおり、何年も前からソルトでガッツリベイトリールを使用しています。
しかし、大したメンテナンスはしていません。
多少ベアリングや部品の交換はしていますが、大きなトラブルもありません。
ようは海水でトラブルなく、ベイトリールを長期間使用するには適したメンテナンスの仕方があり
少ない時間と作業で成果を出すにはコツがあります。
ネット上のメンテナンス動画は、面倒だったり、全然違っていたり、逆にリールを痛めてしまうものすら様々あります。
正直申し上げて、私がオススメ出来るものは非常に少ないです。
ちなみに私は釣行後のリールメンテナンスは2、3分で終了します。大事なのは、順番とタイミングとそのマメさです。
メンテナンスについては以前どこかに書いたので探してみてくださいw
より詳細なものが知りたい方のために今後、メンテナンスの詳細を記事にすることも検討しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の反論は此処までにしておきますが、、
先日fimoブログのアクセスランキングで1位を獲得しました☆
ちなみにこちらのメインブログの方のアクセス数はより沢山の方にご覧頂いてもらっています(*^^*)
つまり、何が言いたいかというと
それだけ、ベイトタックルに興味を持っている方が沢山いるということです↗↗
ネット上の一部のヘンテコなw意見やデマに流されて、諦めて欲しくない。
そのため、、
もし東京近郊に住んでいらっしゃっている方でご都合の良い方は、、
昨年に続いて、私、StreamDriverも
コチラのイベントに少しだけ顔を出してみようかと思っていますので
ベイトタックルについての悩み等々ありましたら、是非お声かけくださいw
(全くマニアックス様とはご縁がない&家族で行くのでひっそりとお邪魔します)
もちろん「究極のアンタレス」持っていきますよ~(^_-)-☆
シーバスは無難にムニエルにするのが美味しいと思います(^^♪
イナダはカルパッチョや唐揚げに
3歳の息子が魚が好きで沢山食べてくれるので、釣って帰って捌いて料理して、毎日が充実しています☆
近頃は昨年と同様に湾奥のオカッパリからイナダが釣れます!!
釣り人にとっては寝不足の秋が到来してますねww
ちなみに個人的にブームになっているルアーはコチラ↓↓
メガバス カゲロウシリーズ
VJなどの鉄板(反則?)ジグヘッドなどでも魚のバイトが得られない時間帯に
不思議なアピール力を発揮して、魚をさらに1匹、2匹と絞り出してくれる印象すらありますww
気が向いたら、各カゲロウのルアー飛距離の計測もしていきたいですね!
皆さんも、ベイトタックルと共にこの秋の爆釣を楽しんで下さいね!(^^)!
ではまた!!
JINさん
ベイトリールについて言えば、確かに誰もが使える道具じゃないですよね。誰もが使える道具こそ、優秀だというのは同感です。
しかし、メーカーやアングラーの多くが先入観を持って道具を作る、使うからこそ、そういった道具が作れないでいるのではと思っています。これについては敢えて作らないでいるとも言えるのでは?と思うくらい、やれば良いことはハッキリしてると思います。
レベルワインダーについては無い方がもちろん良いとは思いますが、ブレーキが静から動へ一定に近いので色々と難しい問題が発生しますよね(^◇^;)
ベイトタックルでのビックゲーム(太糸)が成立するとしたら、シンクロレベルワインダーが鍵にはなってきそうですよね!
コメント有難うございます。
まず、私はベイトを否定しただけで貴方自身を否定したこともその意図も全くありません。
むしろ情熱を持って一つのことを突き詰める姿勢は賞賛に値すると思います。
ただ、誰もが容易に入手出来る道具として考えるとそれほど万能では無いし、それほど簡単な道具でもないと思いますが如何でしょう?
自分は極めたから何でも出来るし誰にも負けないではなく、誰が使ってもそこそこ快適に使える道具こそ優秀な道具なのではないでしょうか?
競技では無いのですから。
余談ですが、キャスト時にレベルワインダーさえ邪魔しなければもっと快適な道具になるのになぁと思っていたりします。
シンクロレベルワインドでもっと飛距離が出れば。。。まぁややこし過ぎて無理でしょうがw
JINさん
ベイトタックルは使い手を選び、マネをして他の人が同じことができるかと言えば、難しいのが面白いです。
私は快適にベイトで楽しく釣りがしたいので、そのために毎釣行努力してきました。ホントの意味で快適に釣りが出来るようになったのは
12アンタレスから18アンタレスになり、スプール、ブレーキを作り直してからでしょうか、、
飛距離は5g以上であれば、スピ、ベイト勢問わず誰にも負けません。
そのため、私はベイトタックルでなんとか釣りをしているのではないので、スピニングを使いません。飛距離で勝てればベイトタックルはメリットだらけだと本当に思っています。
ベイトタックルは工夫するためにお金も掛かるし、人一倍努力が必要です。
楽しく釣りがしたいので、スピニングを使う。これについては全く否定する気はありません。
しかし、努力しているからこそ、ベイトについて語ることも出来ると思っています。
コメント有難うございます。
詰まるところベイトで釣りがしたいのか快適に釣りがしたいのかなのかなと思ってます。
僕は間違いなく後者でPE 0.8号で50gのルアーを操作したい時もあったりします。
時にはショートリーダーを組んででもなるべく流れにラインを引っ張らせたくない。そんな時に自由度が高いのはスピニングなんだというのが僕の結論でした。1.5号や2号のPEを使ってルアーの向きやレンジをコントロール出来ない時、どうにもバイトを引き出せずなんてことも。幸い1度はスピニングタックルも持って行っていたので途中で持ち替えて良い釣りが出来ましたが、同行していたベイト大好きな友人には当たりルアーを託しても立ち位置を交代しても全くバイトは出ませんでした。極端なタイミングだったかもしれませんが、キャストに限らず普段何気なく出来ることが出来ない!それが僕がベイトを諦めた最大の理由かもしれません。
ベイトが得意な釣り、スピニングが得意な釣りそれぞれあるかと思います。
個人的には何とかしてベイトを使う努力をするより楽しく釣りをすることに労力を注ぎたいかな。
JINさん
ベイトタックルは回りの方でも挫折した方、沢山居ます(T . T)
特にフィッシュマンがきっかけで始めた方々が多いような気がします。行き着くところはやはり飛距離なので、飛ばすリールとの相性が合わないんですよね。
私もベイトタックルに挫折した時期やタイミングは10回以上あります。その度にスピニングタックルを揃えて釣りに行って、やっぱこれがしたいんじゃないと、ベイトタックルに持ち替えてきました。
お金が掛かりますし、ベイトタックルを諦める方の気持ちは分かるので、上手く使い分けて付き合っていくのもとても良いと思います☆
ベイトキャスティングに挫折しました。短い竿でショートレンジのキャストでは抜群なのですが、如何せん飛距離が出ない。飛距離を出そうとベンダ101にスコーピオンMD、DC、MGLを2〜3号150m巻いて45gくらいのペンシルをひたすらキャストしてみましたが7〜80mが一杯一杯。スピニング2号でガイドセッティングが出た10〜11ftクラスの竿なら130mは軽く飛ぶのに。。。
箱出しのスコーピオン程度じゃそんなものなのかもしれませんが、ルアーの飛行姿勢が途中から崩れやすく50mを超えたあたりからラインが浮いてバックラッシュすることも多々あります。
元々飛行姿勢が崩れやすいジョイントルアーを安定して投げたくて使い始めたベイトですが、よくよく考えてみたらブレーキが掛かっているからルアーが安定するのであって遠くに投げるためにブレーキが掛からないようにしたら本末転倒ですねw
ベイトキャスティングは楽しいのは間違い無いですが、色々お金掛かりますね〜。
ユーザーさん
ううん?!
否定できてないよね特に最初のやつ
じゃむおさん
どうも数あるブログの中からお越し頂きありがとうございます♪
海はスピニング、当たり前の世界でベイトに挑むためには絶対的に飛距離が欲しいですよね☆
ベイトリールはとっても釣りの時間を楽しくする道具なのでオススメです!
きっと使えるようになったら戻れないと思います(^^)
私のブログは色々なことや考察、失敗、一通りしてきましたので、全て読んで頂きますと、遠回りしなくてよくなると思いますw
最初なナイロンが良いかと言われると難しいところですが、飛距離が出ないのでその飛距離の現実を突きつけられると思います(^◇^;)
ラインの太さにも寄りますがPEの方が飛ぶには飛びますし、しっかりラインを選べば、バックラッシュも解きやすいです。ロングリーダーは慣れないウチはおすすめしません。
私が個人的に思うのはラインは2号で安いルアーをメインに使い続けることかな?と思います。
飛距離で絶望すると後が続きません。
ベイトで飛距離を出すには絶対的に投げ方にコツがありますので、本当に上手な方に指南するのが一番の近道だと思います。といってもそんな人なかなかプロのテスターにも居ない気がしてますが、、
とにかく練習することで、気づくこと、直すところを明確にしていけば徐々に正解が見えてくると思います!
応援してますので、是非是非諦めないで頑張ってみて下さい!
アンタレスDCMDをシーバスで使用したくて、いろいろ調べていたところ、Stream-driverさんのブログを見つけました!
海はスピニングみたいな人が周りに多くて、、、自分はバス釣りはしていないのですが、ベイトリールをどうしても海で使いたくて、今回のブログ内容がとても自分にはしっくりきました!
ちょっと内容が変わってしまうのですが、質問を1つだけよろしいでしょうか。
(他のブログ記事に書いてあれば、そちらを教えていただければ当然拝見しにきます!)
自分は、PEの1.5号か2号でシーバス(陸っぱり)をしようと思うのですが、、、
何せ、ベイトリールをまともに投げたことがないので、、、バッククラッシュだらけで釣りにならない・・・。となるのが不安です。(そんなやつが、DCMDを買うな!と言われそうですが、、、)
一番最初はPEではなく、ナイロンラインのが良いのでしょうか、、、
長文で失礼いたしました!
aさん
Mブレーキでサミングした神キャストを毎投ノーサミングで再現することができるのが究極のバーサタイル遠投リールですね☆
そのとおりで12アンタレスのカラクリはブランキングだけではありません(^^)
煉獄釣寿郎さん
今日、子供たちと鬼滅映画観てきました☆笑
私も心を燃やして、そして尽きないように頑張りますww
釣り場でも最近はスピニングタックル(^を使っている方がライントラブル多いように私は感じてしまってますね。
スピニングはブレーキというものはないですが、ガイド抵抗がそもそも凄いですからね☆しかしその事実を知らない人がとても多い。
実際に投げ比べないと分からないことなのでハードルは高いのかなぁ、、
マコトさん
そうですね!ベイトタックルの革命期が到来してますね!
メーカーとしては色んなリールが売れるのが良いのだと思いますが、正直私は私のする全ての釣りで今の18アンタレス12アンタレスがあれば十分ですねw
たまに仲間うちでも話題になってますが、ヤバイインプレありますもんね(^◇^;)
七弐に関してはじっくりインプレ出来ますね!
ってインプレ見て欲しくなっても皆になかなかゲット出来ない問題ありますよね、、笑
確かに初期サミング入れて飛距離を出す感じですね!サミングなしであの飛距離はすごいですm(__)m
12アンタレスdcのスプールはブランキングだけじゃないんですね!!
アドバイスありがとうございます!
「ベイト諦めました」は人それぞれだからまぁアレとして、「皆辞めた方がいいよ」は非常に余計な御世話ですよねw
ナイトゲームや強風でスピニングならベイトと違ってそのまま放っておいてもバックラッシュしないって言う人もいますが、「え?この人ラインメンディングしないのかな…?」って思っちゃいますw
一番良く見るのが「ベイトはブレーキをかけている、スピニングは常にノーブレーキだからスピニングの方が飛ぶに決まってる」という意見ですね。
スピニングは螺旋状に糸が出るという事と、実はスピニングもサミング(フェザリング)した方が飛距離、コントロール共に伸びるという事を知らない、意識すらしてない人が多すぎますね。
丁度今がベイトに対する意識変革期なのかもしれませんね
箱出しでも扱い易いリールが出てきて
それこそフィネスには○○
ビッグベイトには○○みたいに
様々なカテゴリーにコレといったリールラインナップが
揃ってきて、応じてサードパーティー製のパーツも
充実してきて…で、REVスプールも出て。
いよいよ出揃ってきて今迄のイメージ払拭していく時期に差し掛かったんでしょうね。
後はメーカーやサードパーティーは勿論
インフルエンサーがアピールしていく、と。
やはり的外れな意見やアドバイス、インプレは
流石に、ね💦
僕も数回使ってインプレ載せちゃう事もありますけど
逆に今…疾風七弐Wの記事、困ってますもん。
如何に細かくわかりやすく説明出来るか?
難しい所ですよね。
マコトさん
予想以上に皆さん反応して頂いて嬉しいですね☆笑
最終目標は同じでも、難しいからこその価値があるんですよね!
ホント放っておいて欲しいですよ〜
今はそんなことないですけど、昔は船で投げる時にあからさまにベイト投げる奴は最後って言われたこともありますからね。
今はそんなこと言われたら、一投で「飛ばない奴が最後!」って黙らせてやりますw
そのベイトで投げることに慣れることがかなり大きなハードルであることは間違いないんですが、、
私やマコトさんくらい苦労した人が言うならまだしも、ちょっとやったくらいの人には語って欲しくはないですよね^^;
板前しんちゃんさん
スピニングタックルを使うことに関して特に何も思わないですけど、ベイトだからって馬鹿にしないで欲しいですよねw
あからさまに言われるとイライラします。特に船!!ほっとけよって!
ベイトはホールド感と魚掛けた時のガッチリ感が好きですね!っしゃあって声に自然に出ちゃうくらいの掛け感ですww
ビッグベイトも良いんですけど、やっぱり釣りたいので普通のサイズに逃げちゃいがちです(^◇^;)カゲロウ155くらいのちょっと大きいルアーならベイトタックルならすぐ使えますからね!
釣れない時間を楽しくするのはベイトタックルで間違いないですね☆
ただ、最近思うのは
楽しくて無駄投げが多いデメリットはあるような、、笑
もっと早く見切ってランガンせいと!
お疲れ様です!
Twitterの方で色々とツイートしてしまったのですけど
ココで改めて…w
そもそも
そういった方達とは最終的な目的は同じとして
その過程に対して視点や意識が違うと思うので
なかなか難しい所ですよね💦
じゃあ、こちらとしては
別にそちらを全否定してる訳では無いから
せめてこちらの事を全否定するなよと
言いたいですけどねw
同じ趣味だから楽しく混ざってワイワイ出来れば良いんですけどね!
ベイトのナイトゲームにおいて
着水がわからないって言うのは視覚でしか判断していないから、ですよね。
スピニングも同じですけど投擲時間を聴覚でも覚えていないと。
僕は約13年前から釣りを始めて
それもいきなりベイトでほぼナイトゲームのみで
現在まで続けてますから、そこら辺の感覚はもう慣れ過ぎてますw
ベイトに慣れたらスピニングははっきり言って無理ですね。
何より糸が巻きにくい!ロッドを持ってる手の下でぶらんぶらんして煩わしい!ベイトなら楽にホールド出来て疲れません。
みなさん釣れないから流行りのビッグベイトに飛び付くのでしょうが(自分も💧)最後はルアーのチョイス、戦略、根気などその人間力がものを言うと思います。だから自分は釣れない…。
でもそんなときでも投げるだけで楽しいベイトはやっぱりオススメですね。
a
つい最近テレビで画面越しに眺めていて、全然伸びないキャスト弾道をみて、最近の感覚がおかしくなってます(^^;;
ワーシャ17114とカルコン200を投げてる人を先日見かけましたが同じ感覚です。キャスト弾道ってフォーム云々より顕著に出るんですよね。
Mブレーキは初期サミングありきであれは飛ばせますが、毎キャストごとにその技術は私にありませんw
単純に17エクスセンスでも良いのかなと思いますね!ロングキャストするとスプールが痩せて後半伸びないので、幅広の軽いスプールがベストですが、DCって実際投げてみてブレーキバランスとの発見があったりするので難しいところです。
12DCにはスプールに秘密の細工をして、エクスユニットを使用していたので、遠投に関して言うとノーマル17エクスより飛びますが、ショートキャストでは殆ど差がないと思います。ノーマルハイエンドDC相手であれば以前の12遠心アンタレスの方が色々と使えるリールであったりしますね!
wnさん
ベイトタックルは風が強い時にブレーキ強め、低弾道に投げることで向い風にも負けないで投げることできますよね☆限界はありますが、、笑
スピニングタックルを横で比較、昔はよくやりましたが、今はもう必要ないですね(^^)
キャスティングはあくまでも私のコツなので、参考程度にどうぞ!
高弾性のロッドは体をロッドの一部と化するイメージが必要なので、足場が悪かったりするとやりにくいんですよね(^◇^;)
Gクラフトのモンスターサーフは長さはありますが、軽くて良いロッドと思います!しかしここだけの話、、私はエクスを推させて頂きます、、
でも見た目はGの方がカッコイイですw
いつも刺激的なブログありがとうございます。
mブレーキダメですか笑
最近ダイワ派でしたがシンゴさんとの飛距離の差がかなり開いてきたのでdcを検討中です。 18アンタレスdcmd下町スプール行きたいですが壁が高いのでとりあえず、
17エクスセンスdcを購入して 16アンタレスdcのスプールを入れれば12アンタレス dcくらいの飛距離は出ますでしょうか?
アドバイスくださいm(__)m
ベイトの飛距離って特に風が鬱陶しい時なんかは安定する気がしています。
飛ばねーじゃねーか!となってる時にスピニング持ち替えても意外と大差ないwことが多々あります。
それはそうと、キャストの有料記事すごくみたいですが、以前からキャスト解説動画見るとキャスティングがとっ散らかる病気なんでまだ買えていません。
以前上げておられたオレンジのナスオモリのキャストフォームは画角的にすごく参考になるのでちょくちょく見ています。
高弾性系のロッドは疾風75買いましたが、投げ易い反面毎回力と集中力がいる感じで、少し難しさを感じています。
クローラとヤマガバリステック持ってますが、疾風と中間くらいのものが欲しく、gクラフトのモンスターサーフを検討中です。
去年の試投会で投げられたようですが、どんな具合なんでしょうか?
店で軽く振った感じだとテーパーは良さそうです。ただモンスターストリーム892が自分の理想っぽいですが、10f欲しいのでモンサーを検討してます。
突然の長文失礼しました